※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおりん
妊娠・出産

体外受精後、8週以降も黄体ホルモン補充された方はいらっしゃいますか?…

体外受精後、8週以降も黄体ホルモン補充された方はいらっしゃいますか?黄体ホルモン値が低く、卒業後も補充することになったのですが(院長先生曰く、低くても補充しつづけてあげた人は、流産の報告は聞いていない)ということだったのですが、不安です。
膣剤のワンクリノンだけ続けるとのことですが、同じような経験をされた方がいましたら、お話伺いたいです。

コメント

みーちゃん☆☆

12週(母子手帳貰う)まで、膣錠と飲み薬貼り薬続けてました!
数値が低かったとかもないですが、卒業前に12週頃の分まで処方されてました!
ちなみに補充してても3回流産しているので、薬ではなく流産は卵側の問題でした💦