
保育園の駐車場で子どもが車のサイドミラーにぶつかり、叱った後に相手に謝罪しました。相手は気にしないでと言っていましたが、車に不具合が心配です。保険会社を呼ぶべきだったでしょうか。
今日保育園の駐車場で子どもが車から降りたあと隣に止まっていた車のサイドミラーに思いっきり頭をぶつけました。
車から降りる前に、一緒に行くから待っといてと言ったにも関わらず言うことを守らず勝手に行った子供が悪いので、そこで大きな声で叱って背中を叩きました。
お相手の方にはもちろん謝罪し、そんなに怒らないで。隣に乗っていた方は子供だから仕方ないし車は大丈夫だけど子供さんは大丈夫か?と心配してくださいました。
一応車の方を確認させてもらいたいと思ってたのですが、大丈夫だから本当に気にしないでと言われましたが、かなり大きな音がしたのであとからなにか不具合が起きないか心配です。
相手が良いと言っても保険会社を呼ぶべきだったでしょうか…。
どこのクラスの親御さんかわからなかったのですが確認しておいた方がよかったでしょうか…
- ままり
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
同じ園だし向こうも大事にしたくないのかもですね🥺
そこまで傷もないだろうし、ホントに気にしてないんだと思いますよ😊

み!
本人が大丈夫と言うなら大丈夫だと思います後から言われても証明する事も難しいのでよっぽど無いかと思います私も相手の立場なら子供もわざとじゃないから大丈夫ですと伝えると思います😌
-
ままり
コメントありがとうございます!
コメントを読んで少し安心しました…
保育園の親御さんだったのが不幸中の幸いだったと思ってます、、- 12月7日
ままり
コメントありがとうございます!
そうだといいんですが…😭あとから言われるのであれば先に対応しておくべきだったかなとか考えてモヤモヤします、、