
会社の先輩からお菓子をもらっていますが、返すタイミングや頻度が分からず悩んでいます。来月の旅行のお土産で返そうと思っていますが、皆さんはどうしていますか。
最近会社で昼休憩にお菓子をくれる先輩がいます。私自身はお菓子持って行って無いし周りに配ったりもしていません。
貰ったからにはすぐ返すほうなんですが、次の日私もお菓子を先輩に渡したら、先輩は別に気をつかわなくていいよあげたいから渡してるだけだしと言ってきました。
あげるタイミングってどうなんでしょうか?
正直お菓子のやりとりってよくわからなくて、、あげても返してこない人もいますよね?
みなさんはそういうのどうしてますか?
私は貰いっぱなしは出来ないので必ず返すタイプなんですけど頻度がわからないです。
その先輩は1ヶ月に1回くれる感じです。
私は来月旅行行くのでその時のお土産で返そうかと思っていますが、、。
- はじめてのママリ🔰
コメント

COCOA
ちょっとしたお菓子程度なら、次何か機会のある時が良いので、旅行のお土産等が一番しっくりくると思います、
逆に毎回あげた翌日に何の理由もなく返してくれる感じだと貸し借り嫌いなタイプなんだなぁ、、って感じで、次に何か渡しにくい気がするので、
貰ってから半月以内位に何かしら理由つけて返す感じですかね。
はじめてのママリ🔰
なるほどです。
周り見てると仲良い人たちは頻繁にお菓子交換してますが、そうでも無い場合はすぐ返してなかったりです。
私は次旅行行った時のお土産に少し渡す感じにします。ありがとうございます。