
赤ちゃんの頃から部分的な赤いカサカサがあり、冬になると再発します。保湿だけでは治らないのでしょうか。病院で薬をもらうのが良いでしょうか。毎週小児科に通うのが負担に感じています。
赤ちゃんの頃からできる部分的な赤いカサカサ。
できるたびに小児科に行き、ステロイドと保湿剤混ぜたのを塗って直してたのですが、だいぶ肌も強くなってきて春夏出なかったけど、冬になりまた出てきました。
これってただの保湿では治らないんですよね?
病院で薬もらうがベストですか?
なんか、本気で毎週小児科行ってて、熱、鼻、咳、目やに、ぶつけた、などなどで、、、また行くのかぁってなってます。
- はじめてのママリ🔰

すよん
うちはひたすらに市販の保湿クリーム、またはローションとオイルをお風呂上がりに塗りたくってます!
冬に出来るってことは乾燥が主な原因ですよね?なのでひたすら保湿で塗りたくるだけで、あとは何もしてないです💦
気になるなら皮膚科ですかね…

momo
肌のことは皮膚科に行ってます😊

ママリ
保湿では治らないのもありますよ💦
ひどくなる前に皮膚科行ったほうが良いかも知れません😣
うちは1才前に、通っていた皮膚科でアトピーだろうね、と言われて、でも軽度なので基本は保湿のみ。かゆみ赤みが出たら薬塗ってます。
やっぱり冬は出ますね💦
でも1才の冬は保育園でも日中保湿をしてもらわないとガサガサだったのが、3才の今はそこまでじゃなくなりましたよ。
他の季節に比べると症状は出やすいので、薬使う頻度は増えますが、、
小児科より皮膚科のほうがいいと思います🙆
コメント