※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園のママグループの関わりが疲れます。メンバー優先の態度にショックを受け、小学校でも同じ状況が憂鬱です。幼稚園を休みたい気持ちです。


園のママグループがべったりで、関わる事があるとこっちが疲れます...
常に一緒、なんでも一緒、頻繁にも遊んでるみたいです。メンバーの中に何人か知り合いいて、時々話すんですが、話していてもメンバーが来たら、パーっといなくなるか、いつの間にか話にも入れてくれない、とにかくグループ優先、グループ以外はいなくていいみたいな態度で、時々すごく嫌な思いをします。それなりに話せるママもメンバーになってからそんな態度でそれもすごくショックで...
小学校も同じで人数が少ない学校なので嫌でも話す時があります。なんか今からすごく憂鬱です...

はぁ..,もう私が幼稚園休みたい

コメント

ママリ

なんか読んでるだけでしんどいです😅
小学生中学生みたい💧
なんでそんなに一緒に居たいんでしょうね、、
そういうのって子供同士が仲悪くなったらどうなるんだろう??

うちは保育園だからか、そういうのないんですよね(たぶん)。
仲いいっぽい?と思うような迎えの時に話をしてるような人達も、もう夜なのですぐ帰りますし😳

グループに属していない人(?)もいるんですよね?

🍋🍋

いますよねー🥲私のところにも居ますけど、所詮たかがママ友同士なので、それだけ癒着がある関係だと、なにか拗れた時はすぐ揉めて壊れますよ😂そうゆうグループ結構みました!
まるで女子中学生のやりとりみたいで引きました、、
まぢで当たり障りない感じでグループに入らないのが1番かと!!

はじめてママリ🔰

幼稚園あるあるみたいです😱
私は保育園ですが全くなくて気楽です🫶
友人の知り合いが幼稚園ママグループが嫌で保育園に転園させていました!
グループってめんどくさいですよね😇😇