
25週の妊婦です。最近、情緒が不安定になり、強迫性障害かもしれません。産休までの期間が辛く、心のストレスで診断書をもらえるか知りたいです。
いま25週の妊婦です。
初期からなぜか情緒が安定していたのですが、いまになって不安定気味になってきました😞
感染症やら食事やら、いろんなことに神経質になってしんどいし、イライラすることがあったら妊娠前より極端にイライラして涙が出そうになることがあります。
神経質なのがけっこうしんどくて、強迫性障害かな?と思っています💦
仕事をしているので産休まであと1ヶ月半ありますが、こんなことなら診断書もらってはやく産休に入りたいと考えるようになりました。
心のストレスでも母健連絡カードや診断書もらえるんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中やたら色々気になりますよね😭
私も食事の成分をやたらみたりインフルとか怯えまくってました😭
お医者さんに相談したら書いてくれるんじゃないでしょうか😢
それかアドバイスくれたりすると思います!
抱え込まないでくださいね😭
応援してます!!
はじめてのママリ🔰
優しい言葉ありがとうございます🥲
もともとが神経質なので自分の性格だし仕方ないと思っていたんですが、相談してみようかなと思います!