
1歳の女の子におすすめのレゴデュプロはありますか?また、レゴにハマらなかった経験について教えてください。
1歳の女の子におすすめのレゴデュプロありますか?
また、レゴ買っても全然ハマらなかった、などの経験がある方もいたら教えて欲しいです😅
クリスマスプレゼント悩んでます😂
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳のときクリスマスにあんぱんまんのレゴデュプロあげました!
ハマってくれたら買い足そうと思って、とりあえず子どもウケの良いあんぱんまんを選びました😊🩷

はじめてのママリ🔰
男3人いますが誰もレゴにハマらなかったです😂
ほんとに1ミリもハマらないって感じでした〜
なのでもれなく下の女の子もハマってないです😂
-
はじめてのママリ🔰
うちでブロックっぽいのでハマってたのは、ピープルの全身ブロックと、公文のくみくみスロープです。
レゴや積み木は全然、ニューブロックはちょっと遊んだって感じでした😂- 12月6日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
全員ハマらなかったんですか…!😇
男の子の方がブロック好きそうなのに😂
買ってハマらなかったら勿体無いですよね〜🥲- 12月7日

(๑•ω•๑)✧
動物パーツのついたデュプロ持ってます😊娘はブロックというより動物が好きみたいでごっこ遊びしてます☺️
私がブロックでトイレや駐車場、お風呂など作ると真似して作ったりするので、これからブロックの方も遊ぶようになりそうです(:3_ヽ)_
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
小さいうちはブロックまだ難しいですもんね💦やっぱりそういうパーツがついたセットの方が最初は良さそうですね🤔✨- 12月7日

しゃー
アンパンマンとノーマルのデュプロ。あとディズニーコラボのを購入したことがあります。
ディズニーは買った当初一瞬で飽きられた(ミッキーミニーにあまり興味がなかった…?)のですが、5歳の今はミッキーミニー大好きで2歳の下の子とよく一緒に遊んでいます。
現時点で買うなら、アンパンマンかノーマルがいいのではないでしょうか?
ちなみに息子は車のオモチャが大好きなので、デュプロの車系のものを1歳半のクリスマスにもらいました。ですがすぐに自分で分解してしまい、何度も「なおして〜!」と言われるので大変でした😅
2歳半の今は分解する頻度は減ったのと、自分でも一部直すことができるようになってきたのでだいぶ楽です!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ノーマルのやつだと最初は難しいと思うのですがちょっとずつやるようになりますかね、、?🤔どっちかというと下の子用に買っても4歳の上の子の方が使いそうです🤣ww
ミッキーミニーのやつだと、何回も作っては壊して遊ぶのでしょうか?🤔1回作ったら終わりな気がして🤣そう考えるとノーマルのほうが遊びの幅は広がりますよね〜🤔- 12月7日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
アンパンマンのってボックスに入ってるやつですか?🤔
アンパンマンみんな好きですもんね😁