※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
家族・旦那

旦那とのけんかでいらついています。旦那は自由な性格で、私の意見を聞かずに進めることが多いです。子供が生まれてから外出が少なく、唯一の楽しみはマッサージです。最近、マッサージに行きたいと言ったところ、旦那が不機嫌になりました。私の気持ちを理解してもらえないのが辛いです。どう思いますか?

これはわたしが悪いでしょうか?

旦那とけんかをして今相当いらついています。
旦那は基本的に自由な性格で欲しいものは
必ず手に入れたいタイプです。
わたしは物欲はあまりなく、
旦那に色々と意見しても文句を言われるので
大体は旦那の意見です。

わたしは子供が産まれてから2.3回くらいしか
おいて出歩いたことがありません。
わたしの楽しみは唯一マッサージで
月1あるかないかの休日には大体マッサージにいきます。
最近仕事が疲れていたのでマッサージに
いきたいと思い、初めて日曜日にいきたいと
言いました。
以前も同じことを言われましたが
「骨(痩せ型なので)揉んで意味あんの?」と
13時と言ったら「ラーメン食いたいってお前が言ったんだろ!」
と半ギレされました。
たしかに食べたいと言いましたが、
早めにいくとか、マッサージを2時にしたら?
とか言い方あると思いませんか?
そして明日夫は午前仕事で午後は友達との予定あり。
1時間くらいいないだけでなんなんでしょう。
旦那曰く、マッサージに行くなっても言ってない
被害妄想、時間は勝手に決めろ、俺の言うこと
間にうけるな!だそうです。
どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ただただ優しくない旦那さんだなと思いました。

  • あっぷる

    あっぷる

    本当そうですよね!

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

悪くないですよ〜旦那さん支離滅裂というか、まずなんでそんなに偉そうなんですかね😂何様かよ(笑)
真に受けるなと言われたら無視してマッサージ行きましょう👍そしてなぜそんなに上から目線なのかを教えて欲しい😳

  • あっぷる

    あっぷる

    本当に意味わかりません!
    でもそうなったら子連れで
    行かなきゃですよね😅

    • 12月6日