※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

イトーヨーカドーの略称について、皆さんは何と呼んでいるのか教えてください。私は「イトヨー」と呼んでいますが、これが正しいか気になります。

皆さん『イトーヨーカドー』ってなんて略して呼んでますか?🤣

私は引っ越して初めてイトーヨーカドーが近くにあり、たまに寄ったりしてるのですが、『イトヨー』って呼んでます。
略し方間違ってますかね?
外で言ったら『あ、地元民じゃないな』って思われますかね🤣
ちなみに関西在住です。笑

『ヨーカドー』とかですかね?🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

私も関西在住で、イトヨーです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ〜よかったです😂
    同じ関西で同じ略し方の方がいて安心しました!✨

    • 12月6日
ママリ

イトヨーは初めて聞きました🤣
ヨーカドーと言ってます!
東京出身です🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!😂
    東京だとヨーカドーなんですね!
    ヨーカドーとも呼んでいこうかなと思います笑

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

業界で関わっているからか、IYと言ってしまいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    IYですか!?😳
    予想外な略し方です!
    業界の方だとそんな風に略すのですね!
    初めて知りました✨

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

中国地方に住んでます。
私の周りはイトヨーが多いですが、たまにヨーカドーという人もいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イトヨー呼びが多いということに安心しました!✨
    とりあえずイトヨーと呼んでみたものの、この略し方合ってるのかな?と思ってたので🤣

    • 12月6日
星

関東ですがらヨーカドーです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の関東ご出身の方もヨーカドー呼びらしいので、関東だとヨーカドーが主流の略し方なのですかね?💭
    ヨーカドーとも呼んでいこうかと思います!☺️

    • 12月6日
3姉妹ママ☆.

うちは夫婦で愛知なんですが
私はヨーカドー
旦那はイトヨー
です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨーカドー呼びとイトヨー呼び、どちらもあるのですね!☺️

    うちの旦那は未だになんて呼べばいいか分からずイトーヨーカドーとフルネームで呼んでます笑

    どちらも使っていこうかと思います🤭

    • 12月6日