※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

不妊治療や性別に関する周囲の言動がストレスになっていると感じています。特に、子供の性別についてのプレッシャーが辛いです。周りが気にしすぎるのはおかしいと思います。



テレビの上田と女が吠えるDEEPな夜って番組で不妊治療の事でやってたんです。
不妊治療の事への知識や当事者の気持ちなど理解出来て
私も周りの人への声掛けなど気をつけようと思う番組でした!

その中で、結婚したから次は子供だね!とか子供は?とか周りからの子供がストレスだったって内容の時に
確かに不妊治療の方の方が辛いし痛い思いしてるし
嫌な事しかないんだけど
次は子は男?女の子?
次は女の子がいいんじゃない?女の子欲しいと思わないの?
とか周りへの報告よりもインスタの投稿に記念にしたくて私は載せてたんですが、性別は特に書き込んでなくて...
そしたらまた男の子?とか。

会う度、インスタ、LINE。毎回毎回言われたんです。

女の子産まれるまで頑張るの?とか。

産みすぎじゃね?とか。

不妊治療よりとかではないです。もちろん。
でも性別うんぬん言ってくる輩もやばいぞ😭と思いながらテレビを見てました🥲

何か、妊活もそうですけど性別とかも周りがとやかく
言うのおかしくありませんか?😭

もう、テレビ見て過去のプレッシャーや嫌悪感、ストレスが蘇ってきちゃいました🥲

確かに女の子も出来たら嬉しいな〜!って思ってたんですが
4人目の時は、女の子じゃないとダメ。って思ってしまってエコーの時が本当苦しかったです🥲

4人目に奇跡的に女の子が来てくれたから立ち直れましたが
男の子だったら私多分精神的に立ち直れてなかったかもしれない。と思うほどで
お腹の子にも申し訳ない気持ちになってたんです。
私の気持ちが強くないからこんなこと思ってしまってごめんね。って。🥲
もう本当、なんでみんな他人の子供や性別気にして
ズバズバ言ってくるんですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

本当によけいなお世話ですよね〜😅
子供がいるかとか、一人っ子はダメとか、男の子産まないととか、女の子産まないととか、あんたに関係ある?って感じですよね💦
あとこの女の子いると勝ち組?みたいないまの世の中風潮にもついてけません😭
男の子に対してのネット上での書き込みなどなど。

余計なお世話な人多すぎです!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    本当そうなんです!!!
    なんで頑張ってる人とかに対してグサグサ刺してくるんか😭
    え、確かに女の子いると勝ち組!みたいなのありました!!!
    女の子絶対1人は居ないと〜みたいな!!!😫
    男の子?まあ大変ね〜🥺女の子欲しいんじゃないの〜?女の子は大人しくて本当いいよ〜!
    って
    お店で知らないおばさんに言われたことあります🤨

    実の母ですら四人姉妹だからなのか
    私の家に来ると
    男の子は大変!!!とか愚痴ぽくいいます😰
    姉の子が成人してるんですが小さい頃同じようにやんちゃだったのにいい感じに成長したので余計に、成人した孫とやんちゃの6歳、5歳を比べるんですよ🫵
    身近に敵がいて未だにストレスなんです(´;ω;`)

    • 12月6日
ママリ

男の子と女の子を産みました!
2人目はなかなかできなかったので、正直言ってどっちの性別でも授かれたことが奇跡って思っていたんですけど

義母に上手に産んだねとか
わたしは男の子しか産めなかったからとか

言われました。。。

不妊も性別もどうすることもできないのに、思ってることをそのまま発言すると傷つくひとが出てきますね💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    本当そうですよね😭
    周りがどう言おうが私ら夫婦がどう思うが性別も性格とか色々決めれるものでもないのに
    他人がとやかく言うものじゃないと思うんです😭
    男の子が続いたからって大変だねって言葉も要らないです。
    また男の子?とか本当殺意沸くくらい必要ない言葉すぎて😭

    私の場合、義母はどう思ったんですかね🥹
    旦那がそもそも3人兄弟だから何も思わないのか、女の子欲しかったなあとか思ってたんですかね🥲
    それすらこちらはプレッシャーだったので苦痛で仕方なかったです🥲

    なんで、親族でもない無関係な他人が他人の家族のこと口出ししたがるのか謎でしかないです🥲
    旦那と同じ高校なのですが、
    3人目の出産して退院後に必要な物だけ買いたくて病院の隣にある西松屋にちょこっとよったら同級生が居たんです。(男性)
    旦那と特に車の事とかで関わってたので旦那同士話してて私は新生児の肌着見てたら、
    おめでと!性別どっちなん?あ、また男の子なん!女の子欲しいとか思わんの?😂
    って聞こえた時は気まずいし殺意沸くしで🥲
    その人の1人目は男の子。
    その後妊娠したのを知った時、どうか男の子でありますように!!!女の子が欲しかっただろうけど女の子が欲しくて手に入るとか思うな!!!!!ってどれだけ祈ったか😂
    結果男の子だったので喜びに喜びましたよ🥹
    その時私くっそさいてー。とか萎えましたが💦

    • 12月15日