※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

肺炎で入院中ですが、熱が下がらず辛いです。抗生剤を3日投与していますが、細菌性肺炎でない場合の原因や治癒までの期間について教えてください。

医療関係の方いらしたら教えて下さい。
肺炎で入院してますが、熱が一向に下がらず辛いです。
今日は午前はカロナールが効き37後半まで下がって少し回復が見えましたが、その後また39.5です。
ネットで調べると細菌性肺炎の場合は抗生剤投与で2、3日で下がると書いてました。
熱が出てもう丸3日、抗生剤の点滴も3日目。
たんの培養検査は出してますが、数日かかるみたいです。
日曜日には退院しないと、子どもの預け先が…
細菌性じゃない場合は何の肺炎なんでしょうか?
そしてどのぐらいで治りますか?

インフルエンザコロナマイコプラズマ陰性でした!

コメント

はじめてのママリ🔰

あくまでもネットの情報なので、抗生剤で2.3日で下がるなど、全くその通りになるとも限らないです。
入院時の炎症値が高ければ抗生剤投与しても時間がかかることはありますよ🥹
主治医は回診などで部屋に来ないですか?詳しいことは、ここよりも状態をしっかり把握してる主治医に直接聞いた方がいいですよ😊