
1歳1ヶ月の子どもが食事を全く食べず、栄養不足が心配です。何を食べてくれるか、おすすめの料理やレシピについて教えてください。
1歳1ヶ月 全然ごはんを食べません😂
もともと食べる量が少なかったですが、ここ1週間ほど3食ともスプーン2口くらいで食べるの拒否です。
さっきは夕飯時に椅子に座らせただけで大泣き、おっぱいを出せと私の服をめくって大泣き…
ヨーグルトとチーズは食べる時もありますが、基本的にベビーフードも手作りもダメです
固形もドロドロも嫌、フルーツも嫌…君は何を食べて生きていくんだい?って感じです
そのうち食べるかな?という気持ちと、このままでは栄養不足では…と心配する気持ちと。
何なら食べてくれるのでしょうか、おすすめの料理、レシピなどありますか?
- つんちゃん(1歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ぴこ
母乳飲んでるから食べないんだと思います!
やめたら食べますよ🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
うちの息子もです😭
元々少食でかなり小柄です。
少し前まで、ご飯からお粥に戻したら食べてましたがそれも嫌🥲そもそも座るのが嫌😢
4、5日前に、よく見る海苔の小さなおにぎらず?一口大にハサミできった物を食べさせるとこれまでよりは食べました。
中に少し麺つゆかけたかつおぶしや、ツナ、納豆、焼き魚を挟んだりしてます。あまりに食べないので一日中タイミングを見て食べさせてます😭
それでもかなり少ないですが🥲
あとは,さつまいもスティックと、うらごしさつまいもをミルクでのばしてきな粉をかけた物は好きで食べます。
-
つんちゃん
えらいです、うちは諦めて3回の食事の時しか食べさせてませでした。あとは市販のおやつを…
おにぎらずはうちも何口は食べる時があります!いつもふりかけだけだったのでツナや納豆挟んでみます☺️ありがとうございます- 12月8日

はじめてのママリ🔰
同じです😭
元々少食ですが11ヶ月頃からますます食べてくれなくなりました。
どうせ食べないのに食事を用意して、一口でも多く食べてくれるようにこちらがテンション上げたり褒めちぎったり不本意ながらもテレビを見せたり…それでもダメなときは全然ダメ。
もーーーー母ちゃん疲れました!!!!!!
完ミなので1日ミルクを辞めてみたこともありましたが全く変わらず。1週間くらいミルク断ちすれば食べてくれるかもと思いつつ怖くて踏み切れずです。
うちの娘の場合は普通に炊いたご飯を少し味噌汁に浸したり、ハンバーグにコンポタをつけたりと、ジューシーなものは少しは食べてくれます。本当に少しですが。
いつまでこんな感じなのかと思うとこちらが病んでしまいますよね。どんなに嫌でも食事は1日3回×365日ですからね。本当に毎日お疲れ様です!
-
つんちゃん
テンション上げたり褒める…わかります笑 一口食べたら拍手してすごい〜!と褒めてました。最近はそれでもあまり食べませんが…
ジューシーなものは食べやすいんでしょうね。一時期、野菜スープにご飯混ぜると食べる時はありましたが最近はだめです。何がいいのか考えて作って、頑張ってあげて結局捨てる…みたいなよ疲れますね😮💨お互い頑張りましょう- 12月8日
つんちゃん
やっぱりそうですかね…無理やり断乳は考えてないのですが、ちょっとあげ方を考えてみます😂