※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠高血圧の方で、寝た状態で血圧を測った経験がある方はいらっしゃいますか?寝ていると正常ですが、座ると高くなることが不安です。寝た状態の数値を参考にしても良いでしょうか。

妊娠高血圧だった方で、寝た状態(横になっている状態)で血圧を測っておられた方いらっしゃいますか?

元々白衣高血圧のため自宅でも毎日測っていたのですが、32週で切迫早産のため寝たきりとなり、それから徐々に座って測ると1回目が高く出るようになってきました。ずっと寝ていて急に座ると動悸がするので、それが関係しているのか、本当に血圧が上がってきているのが不安で...。

寝た状態で測ると100/60くらいで正常です。

寝た状態の数値を参考にしても良いと思いますか??😣

コメント

RN

妊娠高血圧予備軍で申し訳ないのですが💦
切迫で入院中、座って測ると高くなるので、寝て測ってもらってました!
ので、大丈夫じゃないでしょうか!

はじめてのママリ🔰

現在血圧の薬を服用中です🙋‍♀️
家で測る時はいつも寝た状態でしてます🥺
座ってると絶対高いので😂

1人目の時にも血圧が高く、少しの間入院していたのですが看護師さんが測ってくれる時はいつも寝たままで測っていたので、寝た状態で大丈夫だと思います🙆‍♀️

検診中のエコーの時も血圧を測りなおされるのですが、それも寝たままですよー!

なので寝たままの数値を参考にして大丈夫だと思います🙆‍♀️