
愛着障害を抱える女性が、母親との関係や夫の暴力から避難し、パニックを克服したいと悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。
愛着障害の方、どうやって治しましたか?
母親との関係で愛着障害になりました。
夫の子供への暴力で、現在私の実家に避難しています。
母親と一緒に暮らし始めて1年ほどになります。
年に2回ほど母親と大きい喧嘩をしてしまいます
今日がその日でした。
母親は私を悪人だと思っています
たしかに学生時代はたくさん迷惑をかけましたが
母親のことを嫌いだと思ったことは一度もなく、
ずっと大好きです。
大好きですが受け入れてもらえません。
否定されると苦しくてヒステリックになってしまい、
私の口から出る言葉は
母親を否定する言葉ばかりです
今日は実家を乗っ取るつもりで来たんだろう?
お前の魂胆はわかっている、
私を追い出すつもりだろうと言われ
パニックのようになってしまい
部屋を半壊してしまいました。
子供も見ていてさぞ怖かったろうと思います。
なおしたいです。
せめてパニックになるのを治したいんです
どうしたらいいでしょうか
- はじめてのママリ🔰
コメント

🐻
なぜ母親はそんなことを言うんでしょうか?
母親に精神的な何かがあるのでは?と思ってしまいます。

ぽ
実家を出る予定はないのでしょうか?
お子さんも旦那さんの暴力の件もあるのに実母のそーゆうのみたらトラウマになりますよ。
はじめてのママリ🔰
母も精神的な病気があるのだと思います。
私が子供の頃に精神薬を服用しているのを覚えています。。
私が実家を出てから服用をやめたようで、いつの間にか病院にも通っていません。
母親にも治してもらいたいのですが、病気だと指摘すると激怒するため難しく、、、。
私が気持ちをおさめる方法を知るのが一番早いと思いました、、。
🐻
統合失調症の方の妄想に似てるのかな?と思いました。
お子さんはその姿を見て心に傷を負いませんか?