
主人の自死に関する報告が辛いです。意図が分からず悩んでいます。どう思いますか?
主人の発言について、疑問なので聞いてください。。
なぜそういうことを言うのか、分かる方いれば。。
私の妹が4年前に自死で亡くなりました。
割と仲よかったほうだったので、私の2番目の子が9ヶ月、ショックで母乳も出にくくなりました。
主人は消防署勤務なので、仕事で自死などがあれば私にすぐ報告してきます。。
芸能人が亡くなった時も、○○が自殺したらしい!
と必ず報告してきます。
私はそのたびに聞いてないふりをします。
心がザワザワして、色々思い出してしまいます。
でも必ず報告してきます。
なんでだろう。
嫌がらせなのか、だいたい性格がひねくれてて、嫌なことを積極的に言ってくる人です。
私の周りに家族に自死で亡くなった方が居たら、デリケートな話題には極力触れないように、思い出させないようにします。
辛い思い出を思い出させようとして言ってくるのか、
ただただ嫌がらせをしたいのか、
他になぜか、全然わかりません。
こういう意図があるんじゃない?っていうのがあれば教えて欲しいです。
- めめ(5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
何も考えてないだけじゃないですかね?はっきりその手の話題は聞きたくない、思い出すの。
と伝えてみたらどうですか?
言わないようにするの、できそう?できなくて何度か言ってしまうようなら自分で言わないようにどうしたらいいか改善策を考えて?もちろんわたしも考える。
嫌だと言っているのに何度も忘れて伝えてくるのを私は我慢だけでスルーしていけることでもないから、この件に関しては徹底的に潰したいんで。
とキリッと。
めめ
なるほど、、何も考えてない、そうかもしれないです。。
キリッと言わんとわからんかもですね。
こういう話すると涙出て上手く話せなくなるから避けてたけど、話さないといけないですね。
ありがとうございます!!
多分何も考えてないです!!