
妊娠を希望する女性が、1年半の妊活を経て人工授精を始めることになりました。生理周期は整っており、夫の検査も問題ない中、期待しても結果が出ず、精神的に辛い思いをしています。子どもは2人希望しているため、最後のチャンスとして頑張りたいと考えています。
どうやったら妊娠できますか😞
2人目妊活1年半、かすりもせず今周期から人工授精です。
近所の産婦人科でタイミングと人工授精ですが、近所だから知り合いや友だちの妊婦さんに会わないかヒヤヒヤするし、妊婦さん見てなんで私は…って落ち込むし。
生理周期整ってて、生理も軽くて、高温期も排卵もちゃんとある。夫の検査も問題なし。
HMGで子宮内膜ふかふかになれば妊娠できるかな?って期待した。卵管造影したらゴールデン期間に妊娠できるかな?って期待した。
でも全部裏切られた。
もうしんどい。でも諦められない。授かることでしか解消しないモヤモヤ。
子ども、2人しか希望してないからこれが最後のお願いなのに届かない。
前向きにいようと努めるけど、やっぱり泣きたい。
早く陽性出て。
ごめんなさい。今日またクロミッドもらってきますが、吐き出しです、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
私も1人目の時、同じように生理周期とか排卵、精子も問題なく、卵管造影して人工受精したけど全然ダメでした。
友達の妊娠の話聞くのも辛かったし、街中には子どもがたくさんいるのになぜ私の元には来ないんだろうと落ち込みました…
結局、体外受精にステップアップしてなんとか授かり、2人目も体外受精チャレンジ中ですが、なかなか苦戦してます。
お互い上手く行くと良いですね🙏

はじめてのママリ🔰
うちも2人目がなかなかできなくて、2人目不妊でした💦
人工授精6回目(ラスト)にして妊娠継続できています✨
授かることでしか解消できないモヤモヤ‥めっちゃ共感できます😭😭❢赤ちゃんが来てくれますように❤️❤️
-
はじめてのママリ🔰
人工授精で妊娠できたお話心強いです😭
通院回数多くて萎えますが、ほんと授かりたいです😭- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
通院も排卵予想して2日後来て!とか言われるから調整難しいですよねー😭!
- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
いっそ体外受精の方がスケジュール立てやすいのかな?とかも思います😭
幸い生理周期整ってる上でのシフト制勤務なのでこの辺か?って予想して休みとった日に受診で事なきを得ていますが😭💦💦- 12月6日

EP
全く同じ気持ちです😭
2人目妊活を始めて、約2年。
そのうち死産1回、流産1回
妊活お休みしてた期間もあったけど、焦ってます😭
私は35歳なので年齢的にもそろそろ授かりたい気持ちでいっぱいで、今回初めて人工授精したけどリセットでした…
流産後は妊娠しやすい、卵管造影後は妊娠しやい…私にとっては都市伝説です。
-
はじめてのママリ🔰
私も先日35歳になりました😭
お辛い経験をされたのですね…😢
2年の間に、2回妊娠されたことは自信になっていいと思います😭
1人目との年齢差も気になるし、早く授かりたいですよね
私も初めての人工授精、期待したくないのにちょっと期待しそうで😭自治体からの助成金がもらえるか調べる方に集中をシフトしてます💦💦- 12月7日
-
EP
同い年です🥹
ちなみにお子さんの年齢はおいくつなんでしょうか?
うちは長男年長さんなんですが、同じクラスに一人っ子の子が自分ともう1人しかいないみたいで、子供からも赤ちゃんは?っと聞かれます🥲
初めての人工授精期待しますよね🥹私も生理が3日遅れたのでとても期待しましたがリセットでした…💦- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
35歳なったばかりだからまだそこまでだとは思うけどやっぱり35歳の区切りみたいなの気にしますよね…
子どもは年少さんです!
ひとりっ子の子もちらほらいますが、やっぱり大方2.3人兄弟って感じで焦ります😭
子ども自体は赤ちゃんほしい的なことなんも言わずひたすら自分だけ甘えられる環境を楽しんでくれてます💦💦
期待しますかー?😭もう色んな期待裏切られすぎてどうせダメだしなくらいにしか思えなくなってます😭😭- 12月7日
はじめてのママリ🔰
体外受精、できたらいいのですが仕事もありなかなか難しくて😞
元々体外受精までは考えてなかったのですが、紹介状書いてもらって転院もありかもなとか思い始めました💦
なんて人工授精する前から諦めてたら良くないですけどね💦💦