
コメント

はじめてのママリ🔰
どちらも給与所得の場合、確定申告は必要です😌

はじめてのママリ🔰
上の方がおっしゃるように、本業も副業も給与所得なら合算で20万円以下なら確定申告不要、ということですよ〜🙌
確定申告しなくても副業先が給与支払調書というのを役所に出すので、きちんと合算された所得に対する住民税がきます🙏
面倒なら確定申告しなくてもいいですが、副業は乙欄という計算方法(少しの給料からも引かれる)で所得税が天引きされますから、その分は返ってこないままになってしまいます😇
簡潔にいえば2箇所以上給与ある人は確定申告しないと損!ということです🙂↕️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
本業の方で年末調整する場合でも
副業の方は確定申告は必要という事でしょうか?
副業20万以下の場合は確定申告不要とネットでは記載があるのですが💦
はじめてのママリ🔰
そうですねー!
本業と副業の収入をまとめて計算し直す作業が確定申告です👍副業先では一時的にどんなに収入が低くても所得税が控除されることになります。
本業のほうで年末調整してもらい源泉徴収もらって副業のほうも源泉徴収もらって確定申告することでおそらく還付されます😌