※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

水曜日から熱があり、保育園でヒトメタニューモウイルスが流行中です。インフルの検査は済みですが、ヒトメタニューモウイルスの検査はどこで受けるべきか悩んでいます。鼻水と咳がひどく、薬も効かない状況です。

水曜日のお昼から熱が出ており
今もねつがあります。

最初39.4から今は38.3です。


保育園でヒトメタニューモウイルスが
流行っておりそれじゃないかと今日園から
電話があり言われました.

昨日、インフルの検査を小児科でしてきて
ヒトメタニューモウイルスかどうか
調べるにはどこにいけばいいのでしょうか。

耳鼻科か小児科どっちにいくか
悩んでます。


今も鼻水、咳がひどく
薬を飲んでもなかなか良くならず
ひどくなるばかりです。

コメント

ママリ

小児科でいいと思います🙆‍♀️

園で流行っていることを伝えたら調べてくれると思います!

我が子も小児科で診断されたことあります☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    小児科に行ってみます。

    昨日いってるので
    行きづらいのですが…
    昨日インフルの検査をしており
    そのことを伝えれば
    大丈夫なのでしょうか。

    • 12月6日
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

小児科の方が良いと思います