
お風呂の時間について質問です。現在は昼の11時に入浴していますが、お風呂デビュー後は夕方に入れた方がいいでしょうか?みなさんは何時頃入浴されていますか?沐浴の時間と同じですか?
お風呂の時間について質問です!
病院退院時には
「朝でも昼でも夜でもいいから
毎日同じ時間帯にいれてあげてね!」
と言われたので今は昼の11時に沐浴してます。
この先生活リズムをつけようと思ったら
お風呂デビューからは夕方に入れた方が
いいのでしょうか??
旦那は多忙の為ワンオペ育児で
1ヶ月健診後もしばらく沐浴するつもりですが
お風呂デビューのことを考えたら
今からでも夕方入れた方がいいのか悩んでます…
お風呂の時間、みなさんは何時くらいですか?
また、沐浴のときと同じ時間帯ですか?
- さあにゃん(7歳)

mm.7
退院後からだいたい同じ時間16時半~17時半の間です🙆

あゆみんこ
うちは旦那がいる時に入れてたので6時とかでしたよ☺️
今は冬だと寝る前の9時とかです💦
夏は早めに汗流しますが☺️

凛音ちゃんまま
病院では朝の6時とかに入れていたみたいですが退院後から夕方5時半くらいにいれています。

たむちん
沐浴の時は最初は午前中でしたが、だんだん時間をずらして18時頃にして
お風呂は18〜19時頃に入れてます。

nuts
だいたい7時半〜8時半ごろです。
そのくらいが一番夜寝てくれるので😊

ぶぶママ
うちはいつも5時頃入れます☺️

☺k☺li
沐浴は午前10時頃いれてました。
1ヶ月健診後からは、大人と一緒にお風呂に入るようになったので7時半頃です。
夜暗くして、朝明るくするだけでリズムはつきますし、小さいうちは昼夜関係なく寝て起きてを繰り返していたのでリズムが崩れることもなかったです。

初アカ
入院時は朝10時でしたが…
こちらの生活リズムに慣れてもらわないと…
と思い、夕方5時から入れてました☆*:

はる
うちは息子が全く待てない性格で、一緒にお風呂が難しかったので4ヶ月過ぎまでベビーバスで、午前中に入れてました。
5ヶ月頃からはさすがにベビーバスに浮かせておくのが大変になったので、お風呂に入れてました。(私は息子のお風呂と自分のお風呂で2回入ってました。笑)この頃から夕方4時頃に入れるようになり、徐々に遅くしていった感じです。
今は7時くらいに入れることが多いですが、早いと5時前に入ることもあります。
確かにリズムつけるためには毎日同じような時間にお風呂にするのがいいですが、ずーっと同じ時間は難しいと思うので徐々に変えていってもいいと思いますよ!
その時期のやりやすい時間でいいと思います。

さあにゃん
まとめてすいません💦
みなさんコメントありがとうございます!
やはりお風呂は夕方〜夜の方が多いみたいですね
沐浴からお風呂に切り替える時に
時間も変えてみようと思います!

Lieb
真冬生まれでしたが、同じ時間にしたくて退院後からずーっと19時くらいに入れていました!うちの場合は主人の帰宅時間もその時間だったと言うのもあります。
コメント