
息子がアレルギーによる咳と鼻水の症状があり、咳が悪化して喉も痛いです。新たな薬を受け取るべきか、様子を見た方が良いか悩んでいます。
息子が9月頃からアレルギーによる咳と鼻水の症状があり
しばらく薬を飲み続けてます。
明日、発表会があるのですが
昨日の夕方から咳が酷くて夜間もあまり寝れてません。
咳のし過ぎだと思うのですが喉が痛くなってきたと
言ってます😰
今週の火曜日にお薬がなくなったので
小児科を受診しましたがまた今日も受診して
新たなお薬や改善に繋がるものが得られるのでしょうか😣?
それとも咳止めを処方してもらってる場合、
様子見て過ごす方がいいのでしょうか?
- クリーム(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
耳鼻科にかかるのもありだとおもいます。
我が家は熱ない限りいつも耳鼻科です🙂↕️

はじめてのママリ🔰
耳鼻科に行ってみるのもありだと思いますよ!
おそらく火曜にもらったなら、その薬飲んでね。ってなる可能性もあるかと😣
もし薬変えても、そんなすぐ劇的には、良くならないと思います💦
-
クリーム
アレルギー症状が出てから
耳鼻科に行く機会があったのですが
鼻水出てるからお薬塗ってくれたことがあります!
耳鼻科を受診してみようと思います☺️
その場合、小児科で診てもらった事は言わない方がいいのでしょうか?- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
医師から他の病院かかりましたか?って聞かれない限り、こちらからは言ってないです!
ただ、今飲んでる薬あるなら言ったほうがいいかもですね。
耳鼻科でもらう薬と、小児科でもらった薬どっち飲むかって話になると思うので!- 12月6日
-
クリーム
かかりつけの耳鼻科に連絡して
聞いてみたところ
まだ年齢が小さいので
小児科で診てもらった方がいいと思いますと言われてしまいました😭
これから小児科で再受診しようと思います👦🏻- 12月6日
クリーム
今回の症状で熱が出たことはありません😓
重複受診になってしまいますが
症状が酷くなった場合は許されるのでしょうか😭?
はじめてのママリ
全然いいとおもいます!
お薬手帳みせて、小児科でだされたけど
よくならず連れてきたといえばみてもらえます🥺👍
クリーム
耳鼻科に連絡したところ
年齢が小さいので小児科で
診てもらってくださいと言われましたので、小児科に行きました😭
はじめてのママリ
みてくれない耳鼻科あるんですね💦
2歳くらいから耳鼻科いっていたのでどこも同じかとおもってました😭😭
クリーム
お問い合わせした耳鼻科で
耳掃除でしたら定期的に診てくれるのですが治療となると断られてしまいました😣
子どもの治療をしてくれる耳鼻科を
探そうと思います☺️