※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

4歳の子どもが夜のオムツを外せず、他の子どもはいつ頃取れたのか知りたいです。寝ている間にオムツが濡れることが多く、どう対処すれば良いのか悩んでいます。

4歳なんですが夜のオムツ
取れそうにないです…
みなさんのお子さんはいつ頃
取れましたか?

寝てる時のオムツが濡れなくなったら
とよく書いてあるのですが
もともとトイレが近いからなのか
いつも朝いっぱいです😢
どうしたらいいのか分からないです…泣

コメント

はじめてのママリ

5歳で取れました💡
寝る前に水分を取らない、トイレに行く、だけ気をつけて、後は身体がわかるようになるまで待つしかないと思います。
一応我が家はおねしょパンツで濡れたら気づきやすいようにしていましたが、それも効いたかどうか、何とも言えないですが、やってみるのもいいと思います。

  • みさ

    みさ


    寝る前に水分を取らない
    寝る前トイレ行く
    徹底したいと思いまーす!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

夜のオムツのトイトレは無いですよ☺️
時期が来るまで待つしかないです!
朝オムツにしてない時がいつかくるので、そのタイミングで2日連続でトイレに連れいくと覚えましたね✨
次男5歳2ヶ月、長男5歳半でした!

  • みさ

    みさ


    コメントありがとうございます!
    そう言ってもらえると
    安心しました!
    オムツにしなくなるまで
    気長に待ってみたいと思います😊

    • 12月6日