
お正月の9連休中に義家族との旅行があり、疲れそうです。実家や祖母の家に行く予定はなく、義家族の予定にイライラしています。皆さんはどうしますか。
今年のお正月は9連休ですが、31〜3まで義家族と旅行(別荘なので上げ膳据え膳ではないし全く行きたくない)予定があり、それだけで疲れそうなので、他はどこも行きたくありません。今月中旬に引っ越しもあり、その片付けもまだ終わってないんじゃないかと思ったり。
私の実家や祖母の家に行かないのか?と夫に聞かれましたが、翌週の連休に行こうかな!と言うと、義家族と入学祝いの買い物行こうと思ったと。正月に行かないなんてさみしいやつだな〜と言われました。だいたい、正月に義家族とまに会うんだから、まとめて買い物もしてくれ!どんだけ義家族の予定いれるんだと本当にイライラします。
9連休あって真ん中の4日旅行だとして、私の実家も祖母の家も行ったら予定いっぱいになりますが、みなさんなら行きますか?
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
うげええええええ
4日間も旅行?!それはもう休みじゃなくて修行なんよ、、、、
その日のどこかで入学祝いの買い物行けば良くないですか?!
うちも義実家の予定よく入れられますよ!
えっ先週会ったばかりじゃん、、なんでまとめないわけ?っていつも思います。
予定いっぱいになったとしても、実家や祖母の家でゆっくりできるなら私なら行きます🙂

はじめてのママリ🔰
4日義実家と旅行いやすぎますが、基本的には予定パンパンに詰め込むのがすきなのでいきます😂!
-
ままり
ありがとうございます。すごいです〜!!夫も同じタイプだと思います。私は体力がなくて疲れやすく、インドアなので大変です(笑)
- 12月7日
ままり
ありがとうございます。同じように思ってくださって嬉しいです。祖母の家は遠くて疲れるのでゆっくりできなそうですが実家は近いので行けたら行こうと思います。