※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぱ
産婦人科・小児科

5歳の娘のデリケートゾーンに汚れがあり、外陰膣炎の可能性を心配しています。受診する場合は小児科で良いでしょうか。抗生物質で治るのか、経験者の方にお聞きしたいです。

女の子のお子さん、外陰膣炎?などになったことあるお子さんいますか?
最近5歳の娘のパンツが汚れていることがあり。
いつからかはっきりはわからないですが、2日前ほどに気付きました。
はじめはうんちがついちゃったかな?
私がうんちも仕上げに拭いてますが残っていたのかな。という感じでした。
位置もそんな感じだったので、一層きちんと拭いてあげるようにしたんですが、昨日、今日もやっぱりすこし汚れていて、
今回はうんちでもなさそうで場所もデリケートゾーンらへん。
黄色っぽいおりもののようなものがついていました。
量的には多くなく薄く色がついてる感じです。

調べたら外陰膣炎など出てきて心配になって経験あるかた
どんな感じだったか知りたいです。
抗生物質を飲めば治るのでしょうか?

受診する場合は何科ですか??
小児科でも大丈夫でしょうか?
婦人科の方がよいのか。。わからず。
当たり前ですが、かかりつけ医の方が本人も安心かなと。

なったことある方は受診して抗生物質?でしたか?
どのくらいで治ったかなど知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

かかりつけ医は男性医師でしたので、女医さんの小児科を探して受診しました。

うちの場合は抗生剤まではつかはなくて大丈夫とのことで綺麗に洗うことと塗り薬をもらい1週間くらいで治りました。
早く良くなりますように。

  • はっぱ

    はっぱ

    抗生物質じゃない場合もあるんですね。
    やっぱり陰部は確認しますよね。
    いつも行ってる病院は全て男性の医師で、近くの婦人科も男性なので迷ってました。

    おりもののようなものが下着についたりしてて気付きましたか??

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです。おりものみたいのがついていて、気がつきました!

    陰部は確認するだろうしいくら子供とはいえやはり男性医師は嫌だったので少し病院は遠く初診でしたが女医さんのところにいきました!

    • 12月6日
  • はっぱ

    はっぱ

    やはりそうですよね。
    本人も知らない男性に見せるのは5歳だとしても嫌だと思うし印象に残ってしまいそうなので女医さんを探して見ます!
    ありがとうございます!

    • 12月6日