
授乳中に飲める風邪の初期症状に効く薬や、体に良い食事について教えてください。軽い頭痛と体のだるさを感じています。
授乳中に飲める風邪のひきはじめのお薬や体にいい食事を教えてください!
症状は、軽い頭痛と体のだるさです。
娘と夫が鼻風邪をひいているので、私がうつるのも時間の問題だと思ってます。
鼻水や咳などはないのですが、風邪一歩手前という感じです。
まだ鼻水や咳などが出ていない状態なので病院に行くのもな…と思っているのですが、市販薬の葛根湯とか飲んでいいと思いますか?
効きますかね💦
もし、風邪にいい食事、レシピあれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

ママリ
私も授乳中の薬をものすごく気にして、1番上が5歳になりますが、生まれた頃から一切薬を飲まずに育ててきました。
でも今一才になる息子がいますが、私が3週間前から体調を崩して乳腺炎や胃腸炎や色々で40度の熱も出て死にそうになって病院へ電話をしたら、葛根湯とカロナールは大丈夫だと言われて、即飲みました。カロナールは一般的には300mgの方を処方するらしいですが、旦那が他の件で処方されているカロナール500mgがあるのでそれを4時間置きに飲み続けてましたが、息子は普通におっぱい飲んで変わりなく過ごしてます。
今回の件で、頭痛の時って我慢しないでカロナール500mg飲んじゃって良いのかと学びました!今まで何年も風邪でも頭痛でも無薬で耐えてたのに💦
なので葛根湯とカロナール500mgは大丈夫です!!
あとは食べやすくて定期便で購入しているのですが、養命酒から出ているインスタントのにゅうめんと雑炊です!サイトで見てみてください!本当に美味しいですし、家族みんなで食べてます!

退会ユーザー
葛根湯、マヌカハニー直飲み😂
マヌカハニーが一番効きます😂

はじめてのママリ🔰
葛根湯とハチミツ(マヌカハニーが売ってなかったので💦)でなんとか酷くならずに済みました!
アドバイスありがとうございました!
コメント