※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

先月、マイコプラズマと軽い肺炎にかかり、咳が続いています。喘息の薬を飲んでいますが、夜間に喘息が出る状況です。咳はいつまで続くでしょうか。


先月の18日から21日まで熱がありマイコプラズマになっていました
軽く肺炎も起こしていて
25日に再度受診をしレンドゲンを取り肺炎は治っていました
咳だけが止まらず
その日に喘息の薬をもらって飲んでいるけど
未だに咳が止まらず
夜間になると毎日喘息が出てる状況です
いつ頃まで咳は続きますか?

コメント

ママリ

同じ時期に娘(喘息持ち)がマイコプラズマになりました。
同じく軽く肺炎にもなってました。
咳は1ヶ月くらい続くと言われましたが、娘の咳はもう止まってます...💦

咳がひどいなら受診して咳止めなどもらったほうがいいと思います🥲
抗生物質終わったあとも症状が強く残ってたら対象の薬出すよと言われてました。

  • ぴ


    娘さん咳が止まったならよかったです😮‍💨

    そうですよね
    25日に貰った分がなくなり
    前の喘息が出た時と同じ薬だったので
    家にあるのを飲ませてましたが
    再度受診してみようと思います💦

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    娘は抗生物質+対象の薬(カルボシステイン、アスベリン散、ツロブテロール塩酸塩)+モンテルカスト+吸入(ブデソニド、メプチン)もしてました!
    モンテルカストは継続薬なのでいつも飲んでます🙂
    早く咳治まるといいですね😭

    • 12月6日
  • ぴ


    詳しくありがとうございます😭✊
    うちはしょっちゅう出る訳ではないので
    吸入薬は貰っておらず
    病院でネブライザーと薬って感じで継続薬もないので
    今日受診します😮‍💨
    ありがとうございます〜!
    色々教えてもらい助かりました

    • 12月6日
はじめてのママリ

子供がなりましたが咳は1ヶ月ぐらい続いてました💦
咳止め処方してもらいましたよ!
お大事になさってください😌

  • ぴ



    長引くんですね!💦
    一応前風邪ひいた時の
    喘息の薬が家にあったので飲ませていたのですが
    再度受診をしてみます🥲
    ありがとうございます😫💓

    • 12月6日