※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小児科での出来事について相談があります。待機中に椅子の前にベビーカーが置かれ、動かしたところ、持ち主の母親から怒鳴られました。自分の行動を反省していますが、あのように怒鳴られる必要があったのか疑問です。

今日とても悲しかったこと長くなりますが、聞いてく ださい。
熱かある息子を連れていつもの小児科に行き、少し隔離された場所での待機をお願いされそこにある椅子に座っていました。
診察後戻ると、なぜか座れないように椅子の前に畳まれていないベビーカーが放置されており、
エレベーター前でもあるのでもしかしたら置いていか れたのかも、受付の方に言うのも迷惑かもだし、狭い病院なので受付で伝えれば持ち主に嫌味に聞こえるかもしれないと思い端の方に動かせてもらいました。(勝手に動かしたことは反省しています。)
すると、持ち主であろう母親が取りに来たと思えば戻 ってきて、拭いたであろうウェットティッシュを見せながら、
息づく暇もなく怒鳴りだしてきました。
要約すれば、私はそこに座りたかった、勝手に動かすなんて非常識、無駄に拭くことになった、母親なのに分からないのか、そこまでして座りたいのか、とこちらが入る隙もなく怒鳴られて、
私は指示を受けてここにいることを伝えたのですが、知るわけないだろ!とヒートアップし最終的に関わるな!と院内へ戻っていかれました。
知らない年上の方から怒鳴られるというできごとにびっくりし、
元々、そういう方が苦手なのもあり相手がいなくなってから泣いてしまいました。
確かに勝手に動かしたのは悪いと思いましたが、こんなに怒鳴られなければいけなかったのでしょうか…
思い出してしまいトラウマです…

コメント

はじめてのママリ🔰

えー💦怖かったですね😭💦
受付の方に尋ねるのが良かったのかもしれませんが、怒鳴られるようなことでもないですよね、、
というか病院で場所取りってびっくりです💦
もしかしたら何かメンタル病んでる方だったのかなと読んでて感じました。
とりあえずママリさんは全然悪くないので、大丈夫ですよ。
思い返すとまだ辛いかもしれませんが、温かいもの飲んだり美味しいもの食べて寝て心身を労ってくださいね😞✨

そこまでして座りたいのか←この言葉、お返ししてあげたいですねー😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    赤ちゃんも見た感じ生後半年くらいだったので、朝から頑張ってきて大変だったんだろうなって思いながらも涙は止まりませんでした😭
    今後は困ったらすぐに受付の方に尋ねることにします😢
    子供が見てる中、下手に言い返したくもなくぐっと我慢しました😂笑
    ママリさんのおかげで救われました…😭
    本当にありがとうございます…!

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。お子さん体調悪い中大変でしたね。
相手の方も自分のお子さんの看病などで疲れていたのかもしれませんね。。
でも私だったら「は?なんだこいつ💢そんなの知らないわ💢」と心の中で思うと思います😡
そして私もびっくりして泣いてしまうと思います‥
ママリさんは何も悪くないです。八つ当たりされたのかなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私も勝手に動かすのは軽率だったなと反省しています😭
    相手の方も大変だったと思いますし、赤ちゃんも小さかったので日頃の疲れが溜まっていたのだと思います…
    悪くないと言ってくださりありがとうございます😭
    本当に救われます😭😭

    • 12月6日
deleted user

私だったら
ベビーカーを動かした経緯を
見てもないですよね?と
言ってしまいます!

まず混んでる病院で
ベビーカーを
置いて席を取るとか
非常識だと思っちゃいます😅

それでも怒鳴られてたら
院内で口論は
他の方にも迷惑に
なっちゃいますので
外に連れ出して
ブチ切れちゃいますね🤣