※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供に対して大人気ない態度を反省しています。布団を冬用に変えようとした際、子供が怒り、結局絵本を読むことになりましたが、気持ちが乗らず後悔しています。もっと心を広く持ちたいと思っています。

子供に大人気ないことしちゃいませんか…?
私は自分のほうが子供じゃん…と思うほど大人気ないです、というか性格が悪いです…


未だに敷き布団を夏用にしてるので、寒くて冬用に変えようとしたら子供がイヤー!と怒りました
説明するも聞く耳持たず、いつも寝る前は絵本読むのですが寒いから読めないお布団変えたら読めるけどじゃあ読まないよとか言ってしまい、子供は泣くので結局読んであげましたが気分が乗らずテキトーに棒読み感覚で読んでました
その後そのまま寝てしまいましたが
まじで大人気なさすぎて、今日もまた寝た後に後悔してます

もっと心が広いままになってあげたいのに、今日もごめんね


コメント

りんご

分かります
小6の娘と子どものような喧嘩しかしません。
まったくもって、母のような母ではありません。笑

同じく、今日もごめんねと思いながら寝ます。

わたしだときっと本を読まないまま寝てしまうかもしれません💦いいお母さんと思いますよ。

おたがい、無理せず。
今日も1日おつかれさまです

明日は今日より、少しだけ優しく接せれますように...✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感のコメントに励ましまでありがとうございます🥲
    そんなことを言ってくださるなんて思わず…泣きそうです
    でも全然いいお母さんにはなれてないです、けど明日こそはうまく接してあげられように頑張ろうと思えました🥲
    なんだかとっても救われました、ありがとうございます

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります。
息子のしゅんとした顔を見て何度後悔したことか。あげくの果てには息子から謝らせてしまったり、本当に子供同士のケンカのようなことをしています😂
主人には、自分らだって人間だからそういうことだってある。完璧な人はいないんだから修行だと思って一緒に成長するしかないねぇ。と言われ、絶賛修行中です😇いつかは広い心でなんでも受け止めてあげられるようになりたいです😂
毎日子育てお疲れ様です。お互い頑張りましょうね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります…私でさえ素直に謝れないのに、子供に謝らせてほんとだめだめです😅
    確かに、同じ人間ですもんねなんでもうまくできると思っちゃだめですね😭
    一緒に成長っていい言葉ですね🥲
    コメント嬉しいです、また子育て頑張ろうと思います
    本当にありがとうございます😭

    • 12月6日
ミチ

分かります…笑
私自身が気が短いし、頑固なタイプなので…反発されると私もムキになって言い負かすまでやり合ってしまいます( ̄▽ ̄;)

我が子は小学生なのですが、上の子が女の子で特に口達者で反論してくるので腹立たしくてつい…「あー、ハイハイハイハイ、分かりましたよ~反抗期さ~ん( ̄▽ ̄)」とか言って相手を更にイラつかせる事をバカにした言い方ど言ったり。我ながらへほんと大人気なくてお恥ずかしい…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感いただけるの嬉しいです、私だけじゃないんだ…となんかほっとしてます😭
    女の子はおませで口達者ですもんね🥰私も大きくなって反論されたらそういってしまいそうです…
    お互い子育て頑張りましょうね😭
    コメントありがとうございます😭

    • 12月10日