
コメント

ママリ
息子がそんな感じでした!
眠いのにうまく寝れないからか泣き叫んで、それで疲れて寝るみたいな🥹
当時はねんねの時間が来るのがしんどくて疲弊してました😭

あっぷる
同じ感じです!
寝る前に最後のパワー使ってる感じです🤣
それ以外であまり泣かないので相当眠いんだなぁと分かりやすくて良いです☺️
-
はじめてのママリ
パワー振り絞らなくていいから!って感じですよね笑笑
おお〜!それは分かりやすくていいですね♪
同じ方いてよかったです🥺- 12月5日

はじめてのママリ
毎晩寝る前泣き叫んでます(笑)
大体9時くらいになるとギャンギャン泣くので寝室に連れて行ってベットに上の子と3人寝っ転がると泣くのやめてゴロゴロして寝ます👶🏻
-
はじめてのママリ
ま、ま、ま、毎晩…!しかも2人のママさん!!!お疲れ様です😭
えーかわいいですね😍
うちの子もゴロゴロして寝てくれたら助かるのになぁ😭- 12月5日

ぴよぴよ
1度ありました!
どこか痛いのかと心配になりますよね😭
翌日何事もなく元気だったので悪夢でも見たのかな?と勝手に解釈してます( ̄▽ ̄;)
-
はじめてのママリ
ほんとですよー!めちゃくちゃ心配になります😭😭うちは数回今までにあってヒヤヒヤでした😱
元気ならいいんですけどね💦
赤ちゃんも悪夢見るんですかね〜👀?- 12月5日
-
ぴよぴよ
数回あると余計心配になりますね😢
赤ちゃんも夢見るらしいです!そのギャン泣きする前に予防接種があったので、注射の夢をみたのかなー、と推理しています💉🥹- 12月5日
-
はじめてのママリ
赤ちゃん夢見るの可愛いですね笑笑
確かに夢で注射が出たら怖いかも!😱
うちの子も何かみたのかな🥺- 12月6日

ママリ
同じです😭
最近はだいたい起きてる時間が2時間になったら寝かしつけてみるのですが、今日私が勘違いして3時間弱寝かしつけなかったらそれはもう鼓膜が破れるかと思うギャン泣きでした😂
-
はじめてのママリ
わたしもママリさんとおんなじことありましたー!笑
赤ちゃんの声量って本当にすごいですよね…びっくり!
わたしは一回お風呂で泣かれて鼓膜ビリビリしましたよ!笑😱😱😱- 12月5日

mimi
うちの娘も生後6ヶ月で、生まれたときから寝ぐずりします。
ここ最近は夜は大号泣です😢
-
はじめてのママリ
えー!やっぱり大号泣するんですね…!!!一緒です😭😭😭😭泣きすぎて怖いですよもう〜😱
こういうものなんですかね😱- 12月7日

はじめてのママリ🔰
うちもです😂
ご飯欲しい時やオムツとかでは全然泣かないのに
眠いのに眠れない時とか全力で顔真っ赤にして泣いてます😅
そんなに泣いたら余計寝れんやろ…笑
と思いつつ、あやしていたらスイッチ切れたみたいにパタン…と寝ます!
-
はじめてのママリ
共感しすぎてしんどいです笑笑あやしたらぱたっと寝るのも…!🤣寝たいなら寝ればいいんよ!って意味もないですけど言ってしまいます…😇
そういう時期なんだと諦めるしかなさそうですね〜、、
でも同じ方がたくさんいて本当安心しました…😭- 12月7日
はじめてのママリ
同じ方がいて安心しましたー…😭
何かあったんじゃないかって本当にヒヤヒヤするくらいです😱
今まさに疲弊してます😭
いつかは上手く寝てくれるようになりますかね??😭😭😭
ママリ
はじめての育児で何もわからず、こんなに泣くなんて腸が捻れたりしてるかも!?と#7119にかけたこともありました😂
夜だけじゃなく日中のねんねも何回もあって毎日しんどいですよね💦
息子はたしか6ヶ月ごろから急にねんねが上達したと思います!
電気を消したら私の手をモミモミしながら5分くらいで寝るようになって、今では寝たくなったら自ら寝室へトコトコ歩いて行きます🚶
まわりのママ達も月齢があがるにつれて寝かしつけ楽になったと言っていたので、いつかうまく寝てくれる日が来ると思います!
はじめてのママリ
その気持ちわかります😭わたしも病院に電話かけようかと思いましたよ〜💦
えー自分で寝室に行くの想像したら最高に可愛い〜!!!😍😍
ママリさんの話聞いたら希望持てました!!頑張ってみます!🙋♀️🔥