
卵管結紮について、医師から説明を受けたが費用が気になるとのことです。年齢や他の要因を考慮し、意見を求めています。
卵管結紮について
3回目の帝王切開で、医師から卵管結紮についての説明がありました。
費用としては+88,000円と言われました。
年齢的にもピルの負担があるとのこと、経膣分娩未経験(陣痛も未経験)とのことで、ミレーナの出し入れの痛みもあるとのこと、子宮の薄さや癒着面から、卵管結紮のメリットも大きいなと感じています。
ただ費用がネックです💦
夫とは仲良しの頻度は月1〜2くらい、今アラフォーなので、閉経までたぶん10〜15年くらいと思うと、ゴムで十分なのかな?って気もします。
みなさんならどうお考えですか?
卵管結紮経験者、説明されたけど辞めた方など色々意見いただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
3人目産んだあと
卵管切除のほうしました!
卵巣がんなどのリスクも減らせるし
万が一の妊娠も考えたくなかったので😂
病院によるかもですが
わたしは卵管切除しても
出産一時金の50万円におさまり
逆に少し戻ってきました😂
はじめてのママリ🔰
収まったのいいですね!
私の病院はただでさえ手出しが10万くらいするので、迷うところです💦
手術後は何か他に避妊はされてますか?
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
手出しありだと考えものですよね💦
妊娠は体外受精でしか無理けだけど
感染症予防のためにゴムしたほうがと
病院でも言われましたが
避妊なにもしてないです😂
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!