
ママ友がうちの子の欠席をバスの先生に毎回聞くことが気になります。仲良しなので嬉しいですが、事情がバレるのが少し不安です。皆さんはどう思いますか。
もやっとまではいかないけどママ友で少し気になることがあります。
うちの子は最初の方に幼稚園バスが来ます。ママ友の子はその後なんですが、うちの子が乗ってないと毎回「〇〇くん休みですか?」とバスの先生に聞くそうです。
そのママ友親子とは仲良しだしうちの子のこと気にしてくれるのは嬉しいのですが、バス間に合わなくて送迎にしたとか早退したとか結構バスの先生も喋っちゃうみたいで事情がモロバレです…😅
うちも帰りにその子が乗ってないと今日お休みかな?とか思いますがわざわざ聞かないのでちょっと不思議です。みなさん仲良しの子乗ってなかったりしたら聞きますか?
- はじめのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
聞かないです🤔
仲良しとは言っても、なんでも話さなきゃいけないとか、なんでも聞くのはちょっと違うよねーと思います💦

ママリ
聞かないです。
近いうちにたまたまママ友に会ったら休みだったの?と聞いたりはしますが😊
あと先生が色々話してしまうのが問題な気もします😂
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
私もママ友に直接聞くことはあるのですが、バスの先生にというのは考えたこともなかったです😅
ちょっと気になりますよね💦- 12月5日
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね💦全部知られてるのは少し怖いなぁと…。