
職場の暗黙の了解を知らず、上司から注意されました。産休後の働き方に迷い、辞めることを決めました。年齢差からルールを守れない若者に見られているようです。
すみません。ただの愚痴です🙇🏻♀️
皆さんの勤めている会社で暗黙の了解ってありますか?
私は動物関係の仕事についているのですが、1年間働いていた職場の暗黙の了解をついこの間知りました。注意された形で。
それに関して上司からは汲み取る力がないとまで言われてしまいました。
他の会社に勤めたこともあるのですが、こんなこと言われたのは初めてで、知っていたら当然守ったし、誰も教えくれなかったです。普通にハブられてるとしか思えません。
産休入ってからも働こうか迷っていましたが、産休まで働いてから辞めさせていただくこと伝えました。
周りの方は年上の方ばかりで5~15歳ほど離れています。
私がルールを守っていない若造のようにうつっているようです。2月まで働きますが、普通に考えては?ってなりました。🙇🏻♀️ただの愚痴ですみません🙇🏻♀️
- かおかお(妊娠36週目)
コメント

ママリ
言われなきゃ分からないですよね…そんなもん。
と言うより産休貰って育休貰って辞めた方がいいと思います🥲
貰えるものが貰えなくなりませんか?💦
そっちが気になりました🥲

momo
いやいや、言わなければ分かるか!って思います😔
そういう職場は疲れますね
-
かおかお
回答ありがとうございます😌
ほんとにそうです。なのにこっちが悪いみたい言われ…🙄
御局様ばかりで新しい人はどんどん辞めていってます😂おさらばです!!- 12月5日
-
momo
新しい人を育てなくてどうする💦って思います🥺
お疲れ様でした😌🙌- 12月6日
かおかお
回答ありがとうございます🥺
ほんとに言われなきゃわかんないです😇
元々貰えないので、心の為にも辞めちゃいます🫡悔いないです!