
夫婦の体調不良時に、母乳育児のために育児から逃げられないのに、夫が軽い体調不良で育児から逃げることに疑問を感じています。自分が体調不良の時は夫が助けてくれることに感謝しつつも、夫の姿勢にモヤモヤしています。
夫婦が体調不良になったとき。
母乳だから授乳を頼めないのは仕方ないけど
私が39℃の熱が出ても育児から逃げられないのに
夫が37℃の体調不良で全てから逃げられるのなんで…。
これまでは育休中だったけど、もう時短とはいえ
仕事復帰したのでこれからもずっとそのスタンス?
そりゃ早く寝て早く治してほしいけど…とぷちモヤモヤ。
もちろん私が体調不良のときは家事率先してくれて優しく気遣ってくれるのはすごく感謝してるし私も優しくしたいのに心狭い自分が嫌になる😩
とはいえ私のときは授乳以外も結局面倒みてるよねとまた思っちゃう
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

アボカド🥑 ´-
37℃は微熱ですらない気がします…
女なら生理前そんなもんじゃないですか😥
痛み止めとか飲んでどーにかやり過ごしてよて思っちゃいます。
はじめてのママリ🔰
喉も腫れて痛いらしいんですが…
お風呂入れたあとのお着替えだけしてくれました😂