※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

子供の貯金方法について教えてください。特に積立保険はおすすめでしょうか。

みなさん子供の貯金はどうやって貯金してますか?
(NISA.学資保険.普通に貯金等)

また自分で貯金するのが苦手なのですが
積立保険がオススメでしょうか?🙇🏻‍♀️

コメント

ままり

私はあると使っちゃうタイプなので、学資保険にしてます。
強制的に、確実に増えて欲しい時期に貰えるのでこれで良かったと思います😊

現金でしっかり貯金ができるのであれば、余裕資金をNISAに回すのはありだと思います。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    3歳、4歳の子どもが居るのですが
    今から入るのは意味ないですよね?💦

    • 12月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    学資保険です!

    • 12月5日
  • ままり

    ままり

    明治安田生命は6歳まではいれて、プラスになりますので意味無いことはないと思います。

    子供が高校入学や大学入学時に貯金できないかもって思われるならやっておいた方がいいと思います。
    学費で使わなくても他のことに使えますしね😊

    • 12月5日
deleted user

普通に口座に貯めてます!
本当は運用とかすればいいんでしょうけど、無知で💦

はじめてのママリ

NISA(成長投資枠の積立)と、
ジュニアNISA(これはもう入れてあるので放置)と、
児童手当全額貯金と、
たまに余った現金をそのまま普通貯金しています。

保険は手数料取られるのであまり好きではなくて、全て投資するのもリスキーだし、NISAと現金貯金で分けてます。