※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびすけまる。
妊娠・出産

不妊の方に妊娠を報告するのは難しいですが、どうするべきでしょうか。

昔からお世話になっている人が不妊だとしたら妊娠後期〜出産後にその人に報告した方が良いでしょうか。
流石に何も言わず気付いたら産まれてましたも失礼だと思いますし、かと言って妊娠しているというのも言い難いです。
そもそもこの質問自体失礼かもしれませんがみなさんの意見お聞きしたいです

コメント

ぴっぷる

今現在もその方は不妊治療をされているのでしょうか??
長年の家族ぐるみでの付き合いという事で、その方も親戚の子供のように接してくれていたのだと思うので、寧ろ言われない方が寂しいのかなっと思いました🥲
ただこの問題ってホント難しいですよね💦

  • ちびすけまる。

    ちびすけまる。

    不妊治療ではなく里親で小学生の子を育てているみたいです!
    やはりそうですよね、、タイミングも中々掴めないままもう17週まできてしまって、、
    気にし過ぎるのも返って失礼かな?とも思ってしまうしむしろ妊娠出産の話すらタブーに感じてしまって🥲

    • 12月5日
ぴっぷる

そうだったんですね🥲
その週数なら安定期入ってから伝える方もいるので不自然では無いと思いますよ✨

人のよって受け止め方や状況が違うからどうしたらいいか分からないですよね😭💦
でも今現在の状況をお伺いして、家族同然のようにお付き合いのある方ならきっと喜んでくれるのではないかなっと思います🥹💫

  • ぴっぷる

    ぴっぷる

    すみません下に書いてしまいました💦

    • 12月5日
  • ちびすけまる。

    ちびすけまる。

    ありがとうございます😭
    そうですよね、、
    産休入った辺りで報告してみようかなと思います!

    • 12月6日