
育休復帰後、仕事が少なく暇を感じています。保育園のお迎えがあるため、現状に感謝すべきか悩んでいます。退屈で苦痛な日々が続いています。
なんかやる気がでない、、、
春に育休復帰しましたが、私の仕事の割り振りが少なく毎日暇すぎて。みんなは忙しそうにしているのに1人だけ、、、
仕事柄理由があり私の仕事は基本的に今後も増えません。
自分1人だけ定時に帰っています。
ただ保育園のお迎えもあるので、逆に増えすぎても困る環境ではあるので現状をありがたく思った方がいいのかも、とも。
毎日毎日退屈だ、、、
やることなく8時間いるのが苦痛すぎて😭
待遇や休みは満足しています。
仕事ほぼないのに支給額は30万🥲
税はこのあと引かれますが、、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
やる事ないの私何よりもストレスなのでその気持ちよく分かります…、何度も時計見て「1時間経ったかな?まだ20分しか経ってないか…」とかほんとに時間が長く感じるのが駄目で…イーッ!ってなります💧単純仕事ほど辛いってよく言いますよ。
私ならしんど過ぎて仕事変えちゃうかも…、税金引いたらそれなりだと思いますし…。

はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼いたします🥲
私は育休明けとかではないのですが、その他の点はまったく同じすぎて仕事がしんどいです、、、
私はとにかく暇が嫌いなので、何か仕事ないか聞くも、すぐに終わってしまいまた繰り返しでストレスです、、、
まだ現状そのお仕事はつづけていますか?🥲
コメント