
髪を結ぶのが嫌がる1歳8ヶ月の子に対する対処法やおすすめアイテムについて教えてください。
髪を結ぶのが嫌いな子の対処法教えてください🙇🏻♀️
一度結んでしまえば取ったりはしないのですが、結ぼうと髪を束ねてる段階で泣いて嫌がります。
引っ張らずに優しく持ち上げても、髪に痛くないゴムを使っても、テレビを見せても、可愛いと褒めちぎっても嫌がります😭
現在1歳8ヶ月で髪が伸びてきて(周りの子よりも長いです)、ご飯中やなにか作業をしている時にとっても髪が邪魔そうです😖
切ってしまえば解決するのですが、髪の毛を可愛くアレンジしてあげたいと思ってしまい…。
結ぶのが嫌がる子の対処法や、このアイテムがオススメなどありましたら教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- ママリ(2歳0ヶ月)

みょん
プリンセスになろうよ!と声掛けて、鏡を見せたり、ママの髪の毛で結う真似っこしてみたり、可愛いヘアゴム使ったりしました😌

ココナッツ
プリンセス👸も言いましたが、ゴムを自分で選ばせたら結ばせてくれました🥰

えるさちゃん🍊
長女も嫌がるタイプでした😂
長女の場合触ることさえ嫌がってたので癖っ毛なのもあり髪も結べずもさもさの状態で出かけてました😂

なっそん
娘も3歳すぎまで髪結ぶのイヤイヤでした😭
七五三があったのでそれまでに克服したくて、
一緒にファンシーショップとか行って、娘が欲しいゴムを選んでもらって買ったら、段々と着けるようになりました😊
あとは、テレビでプリンセス系のとかプリキュアとか見てて、この髪型したいー!とか!!
あと、サンタさんからのプレゼントに置いておいたら、それは付けてくれました🎅🏻
コメント