
3歳の長男の日本脳炎ワクチン接種について悩んでいます。イヤイヤ期で連れて行くのが億劫で、ギャン泣きする姿が想像できます。皆さんはどうやって予防接種に誘いましたか。
3歳児、日本脳炎のワクチン接種しましたか??
行かないとな~と思いつつ、
イヤイヤ期の最中の長男を
予防接種に連れていく元気がありません、、、笑
きっと、注射を見た瞬間にギャン泣きして
暴れまくる姿が想像出来てしまい、
連れていくのがなかなか億劫です😂
ギャン泣きだったお子さん、
どうやって予防接種に誘い出しましたか?💦
注射するとは伝えず病院へ行こうかと思ってますが、
注射器見たら暴れて泣き出すよなぁと😂笑
泣いてもしょうがない精神で行くしかないですかね、、笑
- ママリ(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳になってすぐに日本脳炎ワクチン打ちました!
うちは予防接種が久々だったので注射に行くよと事前に説明していて、本人も注射♫注射♫とノリノリでした😂
当日も打つ直前まではノリノリでしたが、いざ打たれると泣き喚いてました😂
確か2回うちますよね?(すでにうろ覚え笑)
2回目は1回目を思い出して逃げ回ってお医者さんの机の下に隠れたりしていましたが、引きずり出して強く抱っこして無事打てました😂
事前に言わないと反動すごそうなので、伝えといたほうがいいとは思います!

れい
注射好きな子はいないですもんね😭
うちもギャン泣き覚悟で行きましたよ!
終わったらお菓子買ってあげるとか釣りながら笑
それでも、注射は嫌みたいでしたが終わった後にお菓子をもらってるのをみた感じだと達成感はありましたよー🤭
-
ママリ
ですよね😭でも私の姉の子(同じく3歳)は泣かなかったらしいです😂笑
ご褒美制度にすると頑張ってくれるんですね✊💡やっぱりお菓子で釣るしかないですね、、、笑 頑張ります🔥!!- 12月5日

退会ユーザー
私はついこの前上の子が打ちました!
1歳になってから注射自体全く泣かないので注射は大丈夫でしたが、待ち時間は一緒にスマホで動画を見て手遊びしたり小さい声で一緒に歌いながらほんとにその場しのぎで色々やってます😂
あとは上の方と同様で、終わったらお菓子買いに行こうか?!って気を紛らわせます😅
-
ママリ
注射で泣かないの本当にすごいですねー!✨️痛みに強いんですかね?!☺️
ギリギリまで楽しいことして気持ち高めとくのが重要ですね💡お菓子作戦、頑張ってみます✊🔥- 12月5日
-
退会ユーザー
私もびっくりしました~😂
何故か1歳過ぎてから急に泣かなくなりました!笑
病院も嫌いじゃないみたいで、病院行った次の日から2.3日間は外行くよ~って言うと病院?!って自分から行ってきます😂
注射してチクってやるんだよ~って伝えても笑ってます💉笑
病院の待ち時間とか落ち着かせるのかなり大変だと思いますが頑張ってください😣🙌🏻- 12月6日
-
ママリ
凄いですね~!!カッコイイです🥰
うちの子も病院自体は好きで、風邪ひいた時の受診はいつもニコニコです😂笑
息子に納得して貰えるようがんばります!!!ありがとうございます☺️- 12月7日

くまま
今日打ちましたが、痛いとは叫んでましたが泣きませんでした☺️
2歳までの予防接種はギャン泣きで暴れたりしてたんですが…
11月にうったインフルエンザの予防接種から泣かなくなってまして!びっくりしました💦病院についても注射するとわかってても逃げることもなくお利口さんにしてました☺️
嫌がると思ってたので病院に着くまでは注射黙ってましたが😂でも、今日は注射に行くよーと伝えてたんですが、嫌だーうけないとだめ?と言われたので注射しないともっと怖い病気にかかっちゃうよーと言うとそれは嫌だから行くって言ってました☺️
-
ママリ
泣かないの強いですね😭✨️我が子は1ミリの傷でも痛い痛い言うて絆創膏貼るレベルなので、泣く姿しか想像できません😂笑
すんごくいい子ちゃんですね!?!!3歳になって色々と理解できるようになったんですかね☺️💡- 12月6日
ママリ
注射にノリノリなの可愛いですね🥰✨️でもやっぱり泣きましたか~💦大人でも注射って痛いですもんね😭
少し前のことでもうろ覚えになるの分かります😂記憶力の衰えが恐ろしい、、、笑
3歳にもなるとすごいパワーで暴れますよね🥹下の子は誰かしらに預けて全力でホールドすることに努めます✊🔥
その方がいいですかね?!もう3歳だし、それなりに納得のいく説明しようと思います✨️
はじめてのママリ🔰
お尻クネクネしながら注射♫注射♫って踊ってました😂
そうですね、私も1回目は下の子を抱っこして行きましたが、2回目はしっかりホールドできるように下の子はベビーカーに乗せていきました😂
病院の掲示板に、注射を痛くないと嘘をついて連れてこないでくださいと書かれていて、痛いけど一緒に頑張ろうねとか、終わったら〇〇食べようねとか注射をすることと痛いことは伝えておいてと書かれていたので説明はしときました😂😂
たぶん痛くないとか診てもらうだけとか言われて連れてこられて、注射で大暴れする子がいるのかな?と推察しました😂😂
注射のあとはしばらく注射したところを指差して、痛いアピールが続きました🥹笑
ママリ
ひーー!!!可愛すぎますぅ!🥰
両手があくのは必至ですね💡✊
そんな注意書きがあったのですか!!まぁ確かに、痛くないよって言ってしまいそうになりますが、どう考えても痛いので、嘘を伝えるのは良くないですよね💦その推察、おそらく正解ですね😂
痛いアピールも可愛いです🥹笑
お話ありがとうございました!!頑張ります🔥🔥🔥