
千葉北西部で、パパが子供と一緒に安全に遊べる、混雑しない室内の遊び場を探しています。体を動かせる場所で、食事もその場でできるところが希望です。
千葉北西部の方教えてください。
千葉市、成田、印西、船橋、四街道、市川
パパと4歳・2歳の3人で、パパが1人で
見るのに危なくなくて、
あまり混雑してなくて、
上の年齢で思いっきり体を動かせる場所ありますか?
本当はアンデルセン公園の年パスがあるので、
外ならイメージはそんな感じで、
お昼もいちいちコンビニとか用意しなくても
その場で食べさせられてって感じです。
が、今週末から寒くなるみたいですね。
やっぱりずっと1日外だと風邪引きそう。
室内が良いけど、混雑してると、
今度は風邪もらいそう。
インフルもマイコプラズマもリンゴ病も
流行ってると聞きます。
そんなんどこも行けないよと言われるかもですが、
人混みではかなりの確率でもらってくる
子供達です。
家族でファンタジーキッズリゾート行ったら、コロナになりました。
日々の幼稚園でも常にもらってきて、
2週間おきくらいに、熱、咳のうつしあいです。
思いっきり体を動かせなくても構いません。
室内っぽいけど、換気もされてて、寒くなく、
パパの目の届くところで、色々遊ぶものがあり、
穴場的なところ、、、
本当は入場料安い方が良いですが、
多少値段高くても構いません。
私が家づくりのことで手が離せず、子供達もかわいそうですが、
近所の公園だと飽きたり、お昼ご飯パパ対応出来ないので、
1日完結出来るところを探してます。
よろしくお願いします🙇♀️
- 初めてのママ(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
The キッズはどうですか?イコアス千城台にある遊び場ですが日曜日の午前中行ったけど人が意外と少なかったですよ!1日フリーパス買えば出入り自由ですので、ご飯はサイゼリヤやフードコートもあるしそこだけですみます。ロピア入ってるからお弁当買えば遊び場内で食べさせることもできますし。大人2人子供2人でフリーパスで4000円位だったけどそれが高いか安いかはわかりませんが…

ママリ
浦安市になっちゃうのですが💦
浦安市の交通公園楽しいです。遊ぶところ、🅿️、全部無料です。
屋外の乗り物(バッテリーカー、自転車、大型四輪車など)に乗り放題です。交通ルールを守るのが趣旨の施設なのと乗り物の管理のため、シルバーのおじいちゃんたちが見守ってくれてます。
室内でも遊ぶところがあります。娘はまだ遊べなかったのでよく見なかったのですが、ローラースケート?に乗れたような…輪投げとかもあります。室内では何種類か動物がいて、モルモットに餌やりできます。
同じ施設内にパン屋さんが出店してます。平日でも出てるくらいなので多分休日でも出店してるはず…
大きな丘もあるし、ブランコや小さな滑り台もありますが、その遊具は4歳には少し物足りないかもしれません。
最近2歳の娘連れて行って楽しめました。地元が浦安で私も幼少期よく遊びに行きました。
あとはイオンモール幕張新都心は1日時間潰せます。
フードコートあり、もくいくひろばという屋内の小さな広場、
建物出て道路一本渡る必要がありますが遊具が色々ある豊砂公園があります。
ただ土日は少し混むかもしれません💦
-
初めてのママ
ありがとうございます😊見てみます!
交通公園なのに、室内もあり、モルモットなどの動物もいるのですね!
そうなんです、幕張ならなんでもありますよね。ただやはり人口が多いので、感染、空気を気にするならって感じですよね💦
豊砂公園去年行きました!クリスマスイルミネーション見に行きました。あそこ良いですよね。
ただ週末から寒いので、空気の良い温かいところって、難しいですよね😅- 12月6日
-
ママリ
あと1箇所穴場だなーと思ったのが
東京インテリア幕張店内にある遊び場です!
室内の遊び場ですが、人数制限、入れ替え制です。日曜に行ったことがありますが意外と混んでませんでした。
東京インテリア内にカフェがあり、パスタとかハンバーグがあるのでお子さんでも食べられるかな…?と思います!- 12月6日
-
初めてのママ
ありがとうございます😊調べてみます。
- 12月6日

まめ
幕張イオンのキッザニア
市川の大慶園
千葉市動物公園
成田ゆめ牧場
印西のビックホップ
鎌ヶ谷の市政記念公園(ご飯の用意は必要💦)
船橋市民でしたが、船橋はアンデルセン公園が1番ですね。
ららぽーと内にある屋内遊技場はきっとゴミゴミしてるだろうし……
-
初めてのママ
ありがとうございます😊
すみません、キッザニアはカンドゥーのことでしょうか?💦
ザッと拝見させていただきました。
大慶園広いですね!それとビックホップは室内で暖かいですね!
動物公園とゆめ牧場、記念公園は、屋外ですかね?感染をとなると風通しの良い屋外ですが、
週末からいきなり寒くなるので暖かくかつ空気もないところってなかなか無いですよね😅
はい、アンデルセンは年パス持ってるので、寒くなければ一択なんですが💦- 12月6日
-
まめ
キッザニアもカンドゥーも同じようなものですが、内容が若干違うそうですよ😊
幕張イオンはカンドゥーですね💦
都内にキッザニアがあります。
ごめんなさい、混ざってしまいました😭
大慶園は外でも少し遊べるところがあります。
ビックホップは行ったことがないですが、よく子持ちの人は行ったりしてましたので話題には出てました!
換気を重視するのであれば映画館は空気が綺麗みたいですよね☺️- 12月13日
-
初めてのママ
お返事遅くなりました!行ってみます❗️
- 12月20日
初めてのママ
ありがとうございます😊
ザ・キッズですね!千葉ワンズモール店もあるのですね。でも空いてるのは最近出来た千城台店の方なんですね!
キッズランド稲毛フレスポ店は行ったことありますが、ザ・キッズは行ったことないかもしれません。同じような感じでしょうか⁉️
退会ユーザー
ワンズモールは今改装中でやってません。それとワンズモールのが人は多いです🤔
ごめんなさい、私はフレスポは行ったことないです💦おままごと、ボールプール、ゲーム系、トランポリンに滑り台、塗り絵コーナーに乗り物漕ぐやつ?など一通りある感じです!