
3人目の妊娠中に男の子と知り、女の子を望んでいたため落ち込んでいます。出産後に気持ちを切り替えられるか不安です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
3人目も男の子を妊娠しています🤰🏻
女の子が欲しくて...
ずっと悩んでいた3人目...
どっちでもいい!そう思えたときに
期間を決めて産み分けしましたが
男の子でした。
性別がわかってずっと引きずってしまっていて
この気持ちのまま出産迎えるんだろうな
と思っています。
2人目のときもショックは受けたけど
こんな落ち込まなかったので
こんな落ち込んでしまう自分についていけません。
出産したら気持ちを切り替えて
3人目の赤ちゃん可愛がれるのかなって。
道歩く小さい子達を見ても
私また1から子育てできるんだろうかって
不安になります。。。
同じように性別で落ち込んだまま
出産された方いますか??
産後3人の育児
楽しみたい!頑張りたい!の気持ちはあるのに...
こんなに落ち込んだり泣いている妊娠期間から
切り替えれるのかな...と。
マイナスでしかなくて毎日毎日イヤになります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぷー
私も同じように性別で落ち込んだまま出産しました。男の子2人のママです。
漠然と2人目は女の子なんだろうなと思ってたらまさかの男の子。エコーで男の子だと分かってから、先生の話は何も入りませんでした。長男の時は毎回めちゃくちゃ楽しみにしていた健診も辛くて、家に帰って泣いてばかりでした。
悪気がないとわかっていても周りから性別を聞かれるのが辛くて、「性別は最後まで聞かないことにしてる」と嘘をついていました。産まれる瞬間までもしかたらって希望は捨てられず、産まれてからもしばらくはずっと「女の子だったらよかったのに」と泣きました。本当に最低だと思います。
でも次男がだんだん笑うようになってきて、長男と一緒に遊んでる姿をみてるとかわいくて仕方がないです。夫がかわいいかわいいと言ってくれているのも心の安心に繋がってる気がします。
実は私も女の子が欲しくて3人目めちゃくちゃ悩んでます。思い切ったママリさんは本当にすごいです。産まれたらかわいいよって言われて頭では理解してても、この子が可愛いのと女の子が欲しかったって気持ちは別なんですよね。私は半年経った今、不安定ながらもやっと気持ちが落ち着いています。答えになっていませんが、ママリさんの気持ちが一日でも早く穏やかになるといいです。

退会ユーザー
夢にも出てきたし2人目は女の子!と思っていたのにエコーで🐘さん発見。旦那はずっと女の子希望で今回私の方が女の子願望強かったので、性別伝える時涙を流してしまい自己嫌悪。従兄弟は男の子で一緒に遊んでる姿見たら同性も良いなと思いました。産まれたらめちゃくちゃ可愛くて女の子とか男の子とかどうでも良くなっていました。が、2人育児が落ち着いた今、やっぱり女の子もいいなー欲しいなーと思い始めているので、上の方がおっしゃっている通り3人目に踏み切れたのが凄いです。今は、気持ちも不安定だと思います。でも産まれたらほんっとうに可愛いです。3人目は孫のように可愛いしかない!と良く聞きますし、残りのマタニティライフ少しでも悔いなく過ごせますように。
-
はじめてのママリ🔰
2人目期待しますよね...👧🏻
でも産まれたら女の子の憧れはどこかにありつつ次男ってめっちゃ可愛い♡ってなりますよね🥹
私の場合は3人目が最後だからこそ2人目の時とは比べものにならないくらいショックうけてしまいました。ふと涙でるし情緒不安定とまらなくて...。
3人目踏み切るまで数年かかりました。ずっと悩んでいて、でもこの先産まなかったこと後悔することはあるけど産んで後悔することはないなーって思って決めました。実際妊娠中後悔すごいしちゃってますが。。3人目すごい可愛いって聞くので産まれたらスパッて諦めついてただ純粋に3人の育児楽しめたらと思います🤣- 12月5日
はじめてのママリ🔰
私も2人目落ち込んだんですけど、割と切り替え早かったんですよね。でも今思えば本当に女の子欲しかったら3人目頑張ればいっかぁってどこかで思えていたからだと思います。3人目は本当に最後の妊娠出産だからこそのショックが大きいです💦
私も3人目の性別聞かないで産むって言って過ごしてます〜。
頭では理解してても気持ちは別なのすっごくわかります!!
私も次男産まれたら可愛くて可愛くて...♡なので3人目男の子でも絶対可愛いじゃーん♡って思って3人目悩んで悩んで決めたんですけどね🤣思いっきったけどこうやって悩んで泣いてしまってお腹の子に申し訳ないなって思ってます。。
でも3人目産まれたら絶対可愛いんだろうなって思います♡
産まれたらスパッて諦めついて未練なくなればいいのにって思います💦💦