
2ヶ月の赤ちゃんが夜にグズグズして、授乳後に眠りが浅い様子。片方の授乳で2~4時間寝るけど心配。飲む音は大きいがおしっこは出ている。授乳量や寝かせ方について相談したい。
おはようございます。
もうすぐで2ヶ月になる女の子の育児中です😌
最近21時以降、遊び飲み?なのか、ちょっと吸ってはニヤニヤ→ギャン泣きのような感じです。この頃から遊び飲みってするんですかね?🤔
ギャン泣きした後もグズグズしてて、寝かけてると思ったら旦那の笑い声やドアの開閉音で目がパッチリ。またグズグズの始まりです😭旦那については私がイライラ…(笑)
それと、最近の夜中の授乳なんですが、片方5分くらい飲んだあと、何しても起きなくて、だいたい2~4時間は寝ています。
片方しか飲んでないですが、足りてるのかどうなのか…
ゴクゴク音も立てて飲んでいます。
おしっこはその都度出ていますが心配です😞💦
- ありさ(7歳)
コメント

もこ
発育のいい子はいますし遊び飲みもするかもしれないですね(*´∀`)
うちは2ヶ月ちょっとですが同じくニヤニヤしたりかと思えば足りない!と泣いたりしますよ(^^)
母乳をどれくらい飲んだかよりも体重が少しでも毎日増えてるかが大切だそうですので、体重を計ってあげてくださいね(/▽\)
ありさ
コメントありがとうございます!
発育はいい方だと思います☆
1ヶ月過ぎたあたりから、お喋りが止まりません(笑)なので、遊び飲みしてもおかしくないなーと思って😅
そうですよね😌体重はスケールが無いので、連休明けにでも保健センターなどに行って測ってみようと思います😳✨
もこ
お喋りするのかわいいですよね♪(/ω\*)
体重は子供を抱えて体重計に乗ってから自分の体重を引けばスケールがなくても計れますよ(/▽\)♪
ありさ
ほんとに!
可愛すぎて食べそうです💋笑
家の体重計では測ったことあります🙌
グラム単位までわからないですよね😅
せっかくなら、ちゃんとした数字知りたいので😄✨
もこ
食べちゃいたいのわかります(笑)
それは失礼しました(/▽\)
ありさ
ですよね❣️本当は唇を奪いたいところですが、虫歯菌がこわいので我慢の日々です😭💕笑
いえいえ、アドバイスありがとうございます🙌💐