
上司から「子供を盾に甘えている」と言われ、配慮されている状況でこの発言は不適切ではないかと感じています。これはパワハラに該当するのでしょうか。
上司に「お前は子供を盾に甘えてる」と言われました。
時短で働かせてもらっているし、目標の数字も普通の人の半分です。(目標の数字は時短の人は半分と本部で決まっています。)
働きやすいように配慮してもらってるとは思いますが、この言い方はひどいなと思っています。
もし思っていたとしても口に出すことではないですよね?
これってパワハラですよね?
別にパワハラだからどうこうしようとかではなくて客観的に見てどうか知りたいだけです。
- ママリ

ママリ
パワハラというか、デリカシーのない人間だなぁとは思います。
時短や目標半分なのはその契約で雇われてるわけだし、
「まぁ、そういう契約なんで(笑)」でいいかなーと思います。
コメント