※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の面接時間が皆同じですが、集団面接の可能性はありますか?面接時間について教えてください。

幼稚園の面接時間帯について質問があります!

私は9時からです〜と言われたんですが、私の前に並んでいた人も、後ろに並んでいた人も同じ時間を言われてました。

てっきり、15分間隔くらいで面接時間がズレてるのかと思っていたんですが、皆さんはどうでしたか?

同じ時間って事は集団面接の可能性もあるのでしょうか?

コメント

きなこ

うちは面接会場?が3つありました😆集団と言われていないなら、集団ってことはないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!もし集団だったら前もって言ってくれるはずなんですね!
    一応、面接会場は一つなので廊下で待ってて下さいって感じですかね?💦

    • 12月5日
  • きなこ

    きなこ

    廊下で待ってて下さいも全然ありえるし、
    親は個別で面接で、子供は後ろでみんなで遊びながら待つ的なこともありそうですね〜!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面接が休日なんですが、私と娘だけで行っても変じゃないですよね?😭

    • 12月5日
  • きなこ

    きなこ

    お受験とかじゃない普通の私立幼稚園でしたが、両親そろってる人いなかったです😆わたしも娘と抱っこ紐の弟と3人でした〜

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面接会場が3つだった場合、面接やってくれた人はどんな人でしたか?園長先生でしたか?

    • 12月5日
  • きなこ

    きなこ

    普通の先生たちでしたー!

    • 12月5日
ママリ

面接は個別でしたが子供の集団観察があったりしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集団観察とは、子ども達が遊んでいるのを先生方が見ているって感じですか?😌

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    恐らくそうだと思います。
    保護者は別室だったので詳細は分かりませんが娘はお友達がいるお部屋で遊んだーと言っていました。

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

面接は個別でしたが、同じ部屋で一気に3グループくらい面接しましたよ😊
1グループずつだと時間も日数もかかり過ぎるからなのかなと思います😌
お受験タイプの幼稚園はしっかり1グループずつやるか、集団面接のところが多い印象です😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面接日が休日なんですが、私と娘だけで行っても変じゃないですかね?💦

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りにその幼稚園に通ってる方とかいないですか?
    面接内容とか面接方法、選定基準は園でそれぞれ違うのでなんとも言えないですね💦
    お受験系は両親揃ってる方が圧倒的に有利なところが多い(お父さんお母さんそれぞれの教育方針や子育てに対する積極性とか色々聞かれるみたい)ですが、我が子が通ってる園は面接で落ちることは基本的にはなく、その子の特性や注意点を伝えるための面接って感じです👍

    • 12月5日
ます

同じ時間帯で集合して、面接が先着順とかじゃないですか??

長男の園の入園考査はそんな感じです。
親の面接?と子供の集団の観察がありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集団の観察がある所よく聞くんですが、どのような事をしているんでしょうか??

    • 12月5日
  • ます

    ます

    親は見えないようになっているのでわかりません。
    2人とも見えなかったです。

    それは園関係者さんに質問コメント立てると良いかもですね。

    • 12月5日