
コメント

退会ユーザー
生活費に何を含むかによりますね。
6-7万って食費すら足りないです😂

はじめてのママリ🔰
日用品、食費、外食費が生活費として15万くらいが理想ですかね!
服とか美容室はなしで
-
はじめてのママリ
ほんと、それくらい欲しいです🥲
6〜7万は少ないと分かってホッとしました💦
私の貯金が減ってきて、私の使い方が悪いのかと思って焦っていました😢
もうちょっと増やしてもらうよう交渉してみようかな🥺
ありがとうございます!- 12月6日

はじめてのママリ
基本カードなので、現金は7万貰ってます😌
6〜7万って食費だけでなくなりませんか?💦
-
はじめてのママリ
やはり食費だけでそのくらいはいってそうですよね💦
家計簿つけたことないので分からないのですが…。
私のお金の使い方下手すぎて、貯金減ってきてどうしよう、と思ってたので、聞いてよかったです🥺
もう少しもらえるよう交渉してみます!
ありがとうございます🙇🏼♀️- 12月6日

しょりー
地方都市住み、家族3人(大人2人+6歳)です。
食費、日用品代、交際費、子ども関係のお金(幼稚園の月謝込)で9〜10万円もらってます。
↑で全額使い切るときあるので、4人いて6〜7万は少ないと思います💦
-
はじめてのママリ
ですよね💦
私のお金の使い方が下手すぎて、貯金が減ってきてしまったと焦っていたので、聞いてみて良かったです🙇🏼♀️
もう少しもらえるよう交渉してみようと思います💦
ありがとうございます!- 12月6日

スポンジ
いや、それは普通に足りないと思います。
食費、日用品、子供費、雑費、病院くらいの感じでしょうか?
最低10万くらいは必要だとおもいます
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
そうです!そのくらいの感じです。
私のお金の使い方下手すぎて、貯金減ってきてしまったと焦ってたので、もう少し増やしてもらえるよう、交渉してみようと思えました🥺
ありがとうございます!🙇🏼♀️- 12月6日

はじめてのママリ🔰
全然足りないと思います😖
夫婦の食費ですら月3万くらい使ってるのに生活費でそれはきついです😖
-
はじめてのママリ
足りないですよね💦
私のお金の使い方下手すぎて、貯金減ってきてしまったと焦っていたので、もう少し増やしてもらえるように交渉してみようと思います!
ありがとうございます🙇🏼♀️!- 12月6日
はじめてのママリ
ですよね💦
家のローン、光熱費、保育料以外の細かいものはほとんどですかね🤔
家計簿つけていないので分からないですが、うちも食費だけでそれくらいいってそうな気がします💦
どんどん私の貯金が減ってきて焦っています😅