

はじめてのママリ🔰
NICUの医療費ではないですか?
限度額適用認定証出さずに退院されたのではないですかね?😆
大抵の自治体は赤ちゃんの医療費入院費は無料なので、高額療養費関係なく保護者さんの負担は0円(2万円はおそらくオムツとかでは?)になります。
でも実際は何十万何百万の医療費がかかっているので、高額療養費の対象になり、自己負担額を超えた分は返ってきます。
今回で言えば、自治体が多く負担してくれてることになってるので、保険組合から自治体に返還されるという事ですね🙌

優龍
複数の病院にかかって自己負担されませんでしたか?
コメント