※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

合算高額療養費について教えてください。支給決定金額が20万円で、振込金額は未記入です。子供がNICUに入院していた時期に関係があると思いますが、支払いは約2万円でした。

合算高額療養費とはなんですかね?
お金を支払うとか振り込まれるとかあります?

支給決定金額 20万
振込金額 -

こんな感じであります。

思い当たるのは子供がNICUに入院していたので
その時の年月で書かれてますが支払いは2万円
程度でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

NICUの医療費ではないですか?
限度額適用認定証出さずに退院されたのではないですかね?😆

大抵の自治体は赤ちゃんの医療費入院費は無料なので、高額療養費関係なく保護者さんの負担は0円(2万円はおそらくオムツとかでは?)になります。
でも実際は何十万何百万の医療費がかかっているので、高額療養費の対象になり、自己負担額を超えた分は返ってきます。
今回で言えば、自治体が多く負担してくれてることになってるので、保険組合から自治体に返還されるという事ですね🙌

優龍

複数の病院にかかって自己負担されませんでしたか?