※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

節約したいという気持ちと心豊かに暮らしたい気持ちって難しくないです…

節約したいという気持ちと心豊かに暮らしたい気持ちって難しくないですか😂?
私は節約したいのですが、夫の食のこだわりが強くどこまで節約するか迷います💦
たとえばトマトは毎日食べないと嫌、みかんは一日何個も食べたい、最近食欲が増えたからご飯の量を増やしてなど…。

一応それが叶わなくても夫は怒ったりしませんが、すごく残念そうにします。
みかんも週に一袋しか買えないよと言うと一応納得します笑
夫の希望を叶えてあげたい気持ちと節約したい気持ちで葛藤しています😭
お金がないわけではありませんが、今後教育資金や車の買い替えなどを考えると少しでも今のうちに貯蓄したいです。
みなさんどう折り合いをつけていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の話なら聞きますが、旦那の御飯やフルーツを増やしても健康に悪いだけな気がするのでそれはごめんね!です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもなら迷わず叶えてあげるんですけどね!笑
    とりあえず夫からお金をもらって予算を増やすかお小遣いでどうにかしてもらうかで検討します😂

    • 5時間前
ママリ

うちならタバコの量を減らしたり何かしらしてくれるなら考えない事も無いですが毎日トマトはキツイですね🍅
トマト高いし夫が食べると子供達も食べたがるから1つじゃ足りないし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トマトもみかんも高いんです😂
    夫からお金をもらって予算を増やすかどうか検討してみます😇

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちは家庭での食事以外で食べたいものは、お小遣いでやってもらっています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにお小遣いで買ってもらうのありですね😳

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

節約しすぎると苦しくなるので極端に頑張るのはやめました。
お野菜やフルーツはちょっと面倒ですが、JAや道の駅みたいな直売所に週末のお出かけがてら行って、形は微妙だけど食べられるっていうレベルのものを安くたくさん買ってました。スーパーだと何を買うとかっていうのがお決まりパターンになってましたが、色んな直売所に行って普段買わないお野菜とかを買うのも楽しかったり安かったりして、、面倒でなければおすすめです。都会住みで近いわけではないんですけど、一時期やってました。食材はたくさん手に入るし気持ちも新鮮になれて心は豊かになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね🤔
    協力的な夫なので色々叶えてあげたいなって気持ちもあり笑
    JAの直売所っていったことなかったです!
    行ってみます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちも、いつもその葛藤があります笑

うちの場合、健康的なものであれば食費はそれほど制限はかけてないです。食が好きなので、ストレスになってしまうので、他のところで決め事を作ったりします。
たとえば私ならお菓子代、夫ならお酒代は月の予算を決めてその中におさまるようにしようね〜と話してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    節約しすぎるとストレスかかりますよね…。
    とりあえず予算を少し増やしてあげて、その予算内で収まるようにしたいと思います😂

    • 5時間前
はるママ

みかんもトマトも高いですよね🥹
でも、なんか旦那さん可愛いですね笑
食費を削りすぎると、ストレスや栄養面が乏しくなり病気になりやすくなり逆効果なので、ある程度は仕方ないと思って生活してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いんです😭
    そうなんです…笑
    怒ったらは?ってなるんですけど、しゅん…ってされるので買ってあげたい気持ちもあって😂
    買ったら買っただけ食べちゃう人なので、予算に余裕がある時は多めに買ってあげるとかで考えたいと思います🥲

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

必要以上の厳しい節約はしなくて良いと思いますが、収支のバランスと貯蓄額によっては、今使うか後で使うかなので、どっちが良いか冷静に考えて欲しいですね。
若いときに節約しなかった人って現役時代より収入の少ない年金暮しに耐えられない事が多いみたいなので、現状の収入増やすなり将来の年金増やす事が出来ないなら、今から身の丈に合った質素な生活に慣れないと後から辛いよと諭します笑