※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

りんご病の症状について教えてください。8ヶ月の子が発疹と発熱があり、りんご病の疑いがありますが、高熱が出ることもあるのでしょうか。発疹後の高熱は他の病気の可能性が高いですか。

りんご病の時の症状について教えてください。

8ヶ月の下の子が先週半ばから背中に発疹が出始め、肩やお尻まで広がり頬も赤い感じに加えておでこあたりにも発疹がでてきたので火曜に受診してりんご病の疑いありでした。

その時点で発疹以外の症状はありませんでしたが、水曜になり鼻水が出始めたと思ったら夜中に38.5度の発熱がありました。

火曜の受診時にインフルエンザの方が多かったのでまた受診するのを少し躊躇っています。
りんご病なら自然治癒だし様子見で良いのか、風疹など違う病気の可能性もあるのかなと思ったりで悩んでいます。

調べると、りんご病だとあまり高熱はでないとあるのですがでることもあるんでしょうか?
発疹でてから高熱ってなると違う病気の可能性高いのでしょうか?

コメント

まこ

1年近く前に息子→娘の順でりんご病なりました。

そのときに病院から言われたり、自分なりに調べたときは
基本的にはりんご病は熱などの風邪症状から1週間から10日間くらいたって顔が赤くなりそのあと発疹が普通かと。

発疹からスタートのりんご病はあまり周りでも聞いたことないです。

ちなみに、息子は発疹は出なくて熱(38度前後でそこまで高熱ではない)→顔の赤みのみ、
娘は熱なし→顔の赤み→体の発疹でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはり、発疹から熱や鼻水となるとりんご病ではあまりきかないですよね💦
    朝から熱は下がったので様子を見つつ、また熱が上がるようなら再受診しようと思います!

    • 12月5日