※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家には多くの動物がいて、新生児を抱っこする際のアレルギーが心配です。皆さんの意見を教えてください。

義実家についてです
義実家は動物がたくさんいます
犬、猫、鳥(10わ)、モモンガ(4ひき)、ハムスター、ハリネズミです

生まれたら孫に会いにきたいと言っています
それはそうだなと思うのですが、あまりにも動物が多すぎます。
新生児の子を抱っこしても大丈夫なのでしょうか
正直、アレルギーが心配です
ちなみに夫は義実家に帰ると鼻水が止まらなくなります

皆さんの考えを教えてください

コメント

はじめてのママリ

義実家に行くのでは無く、義母に来てもらってしっかりコロコロしてもらって手を洗って、短時間だけなら、、まぁ、、、って感じですかね😅
旦那さんにもしっかり伝えてもらって(動物の毛が気になるから。頻回授乳で寝不足だから。など)、それで義母がOK出したらまぁ仕方ないか。。と思いますかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    しっかり対策を考えようと思います💦

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

動物がお好きなご家庭なのですね!

うちの実家にもワンちゃん2匹、オカメちゃんがいます。

しかし残念なことに、実家に帰省すると息子に湿疹ができてしまい、検査したら犬アレルギーでした!それも重度の😭

今は極力実家には行かず、自宅に来てもらっています。そして息子に家族を会わせる時は、まず玄関でコロコロしてから、こちらで用意した洋服に着替えてもらっています💦それで症状は今の所でていません🙏

義母さんには言いづらいかもですが、アレルギー検査もまだしていないから念のため…と、お願いしてみてもいいかもですよね🐰🦜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    お子さんアレルギーが出てしまったんですね💦
    夫も義実家に帰るとアレルギー反応が出るので遺伝してないかとか心配で。。

    服も用意しようかなとも思います

    • 12月5日
はじめての

うちも動物沢山います。運良く娘たちはアレルギーありませんでしたが、うちに遊びにきて、アレルギーでた子もいます。猫アレルギーは多いような気がします。来てくださる分には大丈夫なのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    夫も義実家に帰るとアレルギー反応が出るので、様子を見たいと思います

    • 12月5日