※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育児に専念できる環境に感謝しつつ、ミルクの飲みムラや母の言葉にストレスを感じています。夫婦であれば分担できたのではないかと考え、精神的に辛い状況です。アドバイスをいただけますか。

贅沢な悩みかと思いますが聞いてください。

出産前に離婚し、実家で育児中です。父も母も娘を可愛がってくれ、特に母は身の回りの家事をしてくれ私は育児に専念できており感謝しかありません🥲
ただ、完ミなんですが最近飲みムラがひどく一度病院も量を増やすよう言われたので毎日工夫したり時間を狭めたりミルクのことばかり考えています。母はミルクだけは変わってくれず、冗談だと思いますが「また50しか飲んでないの?」と言ったり、がんばって120ml(娘にしてはかなり飲む方です💦)飲ましても「本当は180飲まないといけないのにねー」と言ってきてストレスが半端ないです。離婚には一切後悔はないものの、離婚してない夫婦であれば代わりばんこにミルクをあげてるのかなと思うとむなしくなります…。

本来なら家事プラス育児のところ、ほぼ育児に専念しているから贅沢な悩みだと思います。
正直もう訳が分からない精神状態なので、なんでもいいのでコメントください。。。

コメント

はじめてのママリ

まだ3か月ですよね?ミルク180なんて、うちは6ヶ月入ってやっとでしたよ!

当時めちゃくちゃ悩んでましたが、
離乳食も始まった今はそこまで気にならなくなりました。

3か月の時どのくらいだったか覚えてませんが、毎回100飲んでたっけ?ってくらいです。

5か月くらいまではずーっと100〜120、多くても140とか。
それを新生児かってくらい、一日に何回もあげてました。

缶の目安は多すぎるので、無理矢理飲ませなくてもいいとは思いますが、、
お母さんの言葉なんかきついですよね。

ミルクに関しては、そこまで思い詰めないでください💦

飲みムラ、遊び飲みもその時期にはよくありますが、なんか気付いたらぱったりしなくなるんですよ!
無理に一回180の時期なんだから...と思い詰めても、飲まない子は飲まないです。
大人でも食べれる量は個人差がありますし。

お母様の言葉は聞き流しましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母も同行した時の検診であたった先生が180mlという数字を出したので母も覚えていて口に出しているんだと思います…。というかその先生がかなり数字にシビアな先生でそれなりに体重が増えているのに増やすよう言われたのを機にノイローゼ気味になったと思います…。
    でもやっぱり個人差ですよね。

    母はもともと口がキツイところもあるので、本当聞き流さないとと思います。
    コメント疲れた心に沁みました、ありがとうございます

    • 5時間前
ゆう

180は飲みすぎですし、多分普段飲めない子が飲んだら吐き戻しますね。
その子によって飲める量違うので、、、うちの子も、そんなに飲めなくて80をこまめに飲むタイプでしたよ☺️

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです。
ママリさん以外に話せる大人がいれば何か気になることを言われるリスクはありますから、離婚は関係ないと思いますよ!
仰る通り「ミルクの量」にそこまで集中できるだけの環境であるが故の悩み、というのも事実かと思います。
でも産後の体を労るには育児だけをするのが正解です。

うちもあまりミルクを飲まない子でしたが、ある日突然大量に飲み始め、慌てて大きいサイズの哺乳瓶を買いに行く、ということもありました。
過去にママリで人を変えたら飲んでくれるようになった!という口コミを見たことがありましたので、その旨をお母様にお話して一度ミルクを代わっていただいたらどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚は関係ないですよね、心が救われました😭
    たしかに集中できるが故の悩みですよね、的確です。
    あまりこの状況が続くのなら母に変わってもらいたいと思います。そういえば少し前に一度だけどうしても私が対応できないときに母がミルクをあげてくれたのですがその時もやはり飲まず、それで難しさを理解してくれたことがあったので、いじわるですがまた経験してもらおうと思います(笑)

    • 5時間前
ぴっぴ

うちは3人目にして初めて混合でミルク使い始めたんですが、最初は本当に子供の飲むペースに合わせてって感じでした!
どれくらいの時期にどれくらい飲んでたかも忘れてしまいましたが、7ヶ月で保育園に入れる時に「1回量で160以上飲ませると勢いよく吐き戻しして…」と保育園の先生に相談してたことは覚えてます😂

実家のサポートはありがたいですが、産後いっぱいいっぱいのときに何気ない(悪気ない)一言でもすごく気になりますよね!
私も里帰り中は上げ膳据え膳で楽させてもらってたのに、一人目は一ヶ月丸々昼夜逆転で夜寝ないで朝まで泣きっぱなしだったので、「昼にこんなに寝てて大丈夫?」と言われるのがストレスでした…そんなの私が一番思ってる!とガルガルしてましたね〜
2人目の里帰りの時は上の子がちょっとくしゃみや咳をしただけで「風引いたんじゃない?」と言われて、心配してのことなんでしょうけど当時の私には風邪をひかせる駄目な親!と責められているような気がしてその時もめちゃくちゃキレ散らかしてました😂

お母さんの言葉は「はいはい〜」で流すのが一番かと思いますが、どうしても辛いときは「そう言われるのがしんどい😢」と正直に伝えてもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのお母様の発言、まるでうちの母のようです!!(笑)自分自身も余裕がないのかすごく引っかかってしまいますよね、サポートは本当ありがたいけど…やっぱりしんどい…。
    初めての育児なので余計にこの子のペースがわからないので毎日試行錯誤です…。コメントありがとうございました、なんだか仲間がいて気持ちが軽くなりました!

    • 5時間前