コメント
かびごん
調べる感じD6〜D8は半額ですね!
初めてのママリ
保育園に3人通ってると
一番下の子は無料
保育園に、2人通ってると
2人目半額です!
上の子が卒園すると2番目の子が第1子扱いになります!
-
初めてのママリ
すいません
18歳未満までだとそのままの数え方であってました🙌- 1月17日
かびごん
調べる感じD6〜D8は半額ですね!
初めてのママリ
保育園に3人通ってると
一番下の子は無料
保育園に、2人通ってると
2人目半額です!
上の子が卒園すると2番目の子が第1子扱いになります!
初めてのママリ
すいません
18歳未満までだとそのままの数え方であってました🙌
「保育料」に関する質問
生活費の分け方について 初めて投稿します 子供3人(年長男の子、2歳児女の子、1歳4ヶ月女の子)、息子が一歳になるタイミングでこども園に入れ、フルタイムパートで働いていました。2人目妊娠で産休、育休をもらい、そ…
子供1人の3人家族の毎月の最低限の出費です。 保険、携帯なども見直しし、安くなってこの金額です。 日用品などはキャンペーンなどで安く買える時にまとめて買ったりしてます。 旦那手取り 25〜27万 私19万です。 ボー…
旦那さんが個人事業主でその手伝いとして保育園に就労証明書提出してる方いらっしゃいますか? お小遣いとして少し手渡しでもらうだけなので 給料としては発生しません。なので私自身の確定申告もないのですが その場合…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Na
そうですよね!😭
ありがとうございます😭