※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5日の赤ちゃんが授乳時間に起きません。起こす方法や待っていても良いか教えてください。

生後5日の新生児の赤ちゃんが
授乳の時間になっても起きません🥲
くすぐったり、背中トントンしてみたりを
かれこれ30分くらいしてるのですが、
すっごいスヤスヤ寝ています…

起きるの待ってても大丈夫でしょうか?
また、起こすコツなどあれば教えていただきたいです!

コメント

ママリ

オムツ替えたら
起きませんかね?!

  • ママリ

    ママリ

    オムツ変えたらその時は起きるのですがまたすぐ寝ちゃいます😭

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ


    睡眠優先なんですね🥹𖤐

    まだ入院中なら助産師さんに
    聞いてみるとか…!

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

うちの子も今日で5日目なんですが日中はずっと寝てますまさに同じ状況です(´・-・`)

くすぐってもトントンしてもオムツ替えても起きそうで起きません😭

  • ママリ

    ママリ

    どうしたらいいか分からないですよね🥲
    起こす努力はしてみて、それでも起きなかったら諦めることにしました🤣

    • 12月5日